
黒田官兵衛に詳しい方お願いします。
松本人志のプレゼンで一躍有名になり、NHK大河でも扱った黒田官兵衛ですが、松本のプレゼン前から有名だったのでしょうか?
よく運が無かった天才軍師と言われますが、単純に戦局の読みが甘かっただけで、戦国の数多いる武将で突出してる訳ではない様な気がします。
多くの日本人は、戦国に詳しくないので、テレビでこれが良い!と言われるとそうなんだ。と思いこんでしまうのでしょうが、NHK大河も松本のプレゼンがきっかけの様ですし、それまで誰も知らない事を考えると、
ただ無知な芸人のプロパガンダに引っ掻き廻されたのではないでしょうか?
それ以降好きな武将にも必ず入りますし、少し違和感を感じます。
詳しい方お願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
黒田官兵衛は、秀吉の軍師でしたから、歴史好きや戦国時代好きには大昔からかなり有名な人物です。
失礼ですが、私は松本人志にはあまり興味がなかったためでしょうか。松本人志が黒田官兵衛のプレゼンをしたことを全く存じませんでした。
それがいつ頃のことかも全く存じませんが、松本人志が有名になるかなり大昔から黒田官兵衛はかなりの有名人だったことは間違いないと思います。秀吉の出世物語を知っている人ならほぼ必ず知る人物ですからね。黒田官兵衛は。
私には松本人志のプレゼンが、どの程度黒田官兵衛の知名度アップに貢献したのか疑問です。それで知ったような人はむしろかなりの少数派ではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
関ヶ原の戦いが1週間くらい決着しなければ、黒田如水が天下を取っていたと言われているくらい有名です。
黒田長政や後藤又兵衛の父(養父)なので有名であることは間違いありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 竹中半兵衛と黒田官兵衛は、豊臣秀吉や家臣や他の武将からも何方の方が好かれていましたか❓又は竹中半兵衛 2 2023/07/10 21:39
- 政治 これは韓国人の日本軍への志願者が多すぎると見るべきなのか? 2 2023/08/04 19:49
- 軍事学 関ケ原の合戦の期間に、黒田官兵衛は、古くからの侍大将と傭兵3000人を使って、北九州を席巻しました。 1 2022/09/28 09:58
- 歴史学 小牧・長久手の戦いの時に黒田官兵衛が羽柴秀吉の陣にいなかったというのは本当ですか?黒田官兵衛がいれば 5 2023/08/23 06:22
- 政治 日本が有罪なら、韓国、朝鮮も有罪に成ってしまいます。それでも良いのですか? 8 2023/10/17 10:32
- 戦争・テロ・デモ 防衛予算が大きく増額されます。 お金だけで国防ができるわけがありません。 兵隊、戦闘機、戦艦、タンク 21 2022/12/17 22:54
- 歴史学 東京裁判で戦勝国側のA級戦犯で絞首刑になるのは誰ですか? 9 2024/01/01 16:23
- タレント・お笑い芸人 皆さんお笑い好きですか? 3 2022/07/05 14:55
- 政治 日本の政治家が思いつかない事を、私がすぐに思いつくのは、私の頭が良すぎるからですか? 7 2023/09/09 12:29
- その他(読書) ブックオフ110円本12万冊ぐらいある中から検索で1万7千冊に絞り61冊選んだ。選書について批評して 1 2023/11/05 00:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「かもしれない」と「やもしれ...
-
「鶏頭牛尾」?「鶏口牛後」?
-
信玄の家臣で
-
現代人が江戸時代以前の人と会...
-
「前九年・後三年の役」の呼び...
-
戦国大名に同性愛者が多いのは...
-
戦国時代の女性の呼称について。
-
押忍の精神 押忍の精神とは 耐...
-
フランス人はゲルマン民族なの...
-
古語の読み方を教えてください
-
大正、昭和時代の大地主様のご...
-
歴史上、もっとも人数差があっ...
-
中世の西洋の城における人々の...
-
焦土作戦
-
戦国大名の嫡男以外の男児のその後
-
お公家さんの末裔は今、どの様...
-
赤い鎧を着ていた武将は誰?
-
立花宗茂の人物評について
-
天草四郎は、よくおじさん達に...
-
偉人の名前の読み方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「かもしれない」と「やもしれ...
-
「鶏頭牛尾」?「鶏口牛後」?
-
現代人が江戸時代以前の人と会...
-
槍使いの英雄
-
江戸時代の一両は今のいくらく...
-
戦時中の焼け野原の中、どこで...
-
古語の読み方を教えてください
-
お公家さんの末裔は今、どの様...
-
お土産のことを「おみや」とい...
-
切腹人が腹に巻いている白い布...
-
戦国大名に同性愛者が多いのは...
-
名前が一文字の武将はいたのか?
-
ビニール袋などを頭に
-
兵士達の性欲処理
-
米兵が子供にチョコレートをあ...
-
「~丸」とつく幼名を教えてく...
-
現代の標準語は戦国時代の人に...
-
浄土真宗が多い地域は何処ですか?
-
押忍の精神 押忍の精神とは 耐...
-
戦国時代の女性の呼称について。
おすすめ情報