dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仏像の歴史について分かる方いらっしゃいますか?



日本で造られた仏像を、時代の古い順に並べると、間違って いるものを①~⑤の中から一つ選びなさい。

①法隆寺・釈迦三尊像→中宮寺・半跏思惟像

→薬師寺・薬師三尊像

②法隆寺五重塔·羅漢像→薬師寺・聖観音像

→東大寺・毘盧遮那仏(大仏)

③ 東大寺・毘盧遮那仏(大仏)→興福寺・阿修羅像

→唐昭帝廟・鑑真像

④ 東寺・五大明王→平等院・阿弥陀坐像

→中尊寺・阿弥陀如来像

⑤ 興福寺・無著像→六波羅蜜寺・空也像

→高徳院・阿弥陀坐像(鎌倉大仏)

A 回答 (2件)

薬師寺・薬師三尊像で検索したら、下記がヒットしました。


https://yakushiji.or.jp/guide/garan_kondo.html
焼失したとか、詳しい事の記載が有ります、これでは情報不足
なのでしょうか?
    • good
    • 0

グーグル先生に尋ねましょう、正確な年代で答えてくれますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は調べてもわからなくて困っていました…

お礼日時:2024/05/24 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A