dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分より何周りも下の人に異常にブチ切れてきたり、品格って年をとればとるほど表れますね。
昔、中学くらいの頃に「おばあさんになったら、生き様が表れる」というのを聞いてその時意味が分からなかったのですが、その通りだと思うようになりました。

質問者からの補足コメント

  • 自分は好き勝手な事をいうけれど、気に入らない文章は通報ですか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/24 20:26

A 回答 (3件)

頑固オヤジは、歳を重ねるごとに、より頑固になっていきます。

物忘れの多い人は、さらに激しく忘れる様に、社会性のない人は、歳とともに、よりいっそう社会から孤立する様に、なります。
要するに、歳を取れば取るほど、性格や性質などは、より顕著に現れる様になるものです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/24 12:03

いち個人の話をされてるなら年齢関係ある話でしょうか?


困難や不安を抱えていたり、うつ病や脳梗塞や認知症など病気が原因で怒りっぽくなってる事も考えられます。
一人二人を見て全部だと思わないことです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お年寄りになると格差が拡がりますから、借金のあるお年寄りは、いつまでもイライラしているので、周りの人達に当たりまくります。


長時間重労働ほど、賃金が安いのが世の中です。
貧乏って嫌ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/24 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A