dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マクドナルドではなぜ揉め事が多いのですか
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230810-OYT1 …

日本マクドナルド(東京)は9日、名古屋市中川区の「マクドナルド山王橋店」で提供されたアイスコーヒーに、機器についていた汚れとみられる異物が混入していたことを明らかにした。アイスコーヒーの専用コンテナの注ぎ口などの清掃が不十分だった可能性があるとして、同社は「お客様に大変不快な思いと、ご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げる」と陳謝している。

質問者からの補足コメント

  • https://biz-journal.jp/2013/09/post_2984.html/amp

    Business 被抑圧者たち 第12回
    マック社員、パワハラで入院&自殺未遂、訴訟へ「去年も一人自殺。労災認められない」
    2013.09.26 06:00
    パワハラブラック企業マクドナルド外食ファーストフード
     翌9月には、前任者が出席し

      補足日時:2024/05/24 13:31
  • マクドナルド柏店

      補足日時:2024/05/24 13:36
  • 異物て、ウンコ?

      補足日時:2024/05/24 13:37

A 回答 (6件)

レベル低いから

    • good
    • 1

店舗が多いからそう見えるだけだね



あとそれが揉め事に見えたなら、目か頭が悪いね。どっち?
    • good
    • 0

全然大したニュースじゃないでしょ。



マクドナルドと言えば。
新商品が出た時に行列の大半がサクラだったことが判明した事件。
床に落ちた鶏肉を拾って使ったり、カビが生えてたり、期限切れ使ったり…そういう不祥事は何度も話題になっています。
が、何よりドン引きだったのは日本マクドナルドの北欧出身の女性CEOが「中国の業者のせいです。私達には問題無い」と堂々と言い切った会見でした。
…どれも日本の大企業じゃ絶対あり得ないことです。アメリカの大企業はほんとヤバいので、日本人はもっとそれを自覚すべきかと思う。
    • good
    • 0

本国のアメリカではマクドナルドの仕事は「マックジョブ」と呼ばれてバカにされ、底辺の人間がやるものと言われています。


それは日本でも変わりません。

メニューに「笑顔0円」と書かれていた時代と違って、今はふてぶてしい店員がだるそうに仕事してるところをよく見かけるようになりましたからね。
最近じゃ日本語も満足に理解できない外国人店員も増えましたし。

そんな輩がやってる仕事のレベルなんてたかが知れてるのは当然です。

いっちょ前に値上げするくせに、店員の給料に反映されてないんでしょうね。
だからゴミみたいな人材しか集まらない。
    • good
    • 1

これ1件で「揉め事が多い」というのですか?


多いというなら最低でも10件くらい挙げてください。
    • good
    • 0

全国で約2,900店舗もあるんだから何かありますよ。


その後の対応をきちんとすれば問題ないです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A