
私は小さいころから協調性が無いと言われ続けてきました
ですが、協調性が無いことでデメリットを感じたことがありません
協調性が無いからでしょうから、友達はいませんし、顔見知りや知人が結婚していたり、同窓会があったことをSNSで後日知るくらいですが、
そもそも社会人になってからは友達が欲しいと思ったことは一度もありませんし、別に誰と誰が結婚してガキを産もうが私には関係ありません
また、同窓会なんて出る意味がわかりません
そもそも他人と合わせるのが苦痛で、職場の人と外食に行くことも嫌いです
勿論、業務上必要な範囲においてはやるべきことはきっちりやりますが、しかし出る価値の無い飲み会には出ません
なので、協調性が無いって言われる度に、どうして協調性が必要なのかがわかりません
私は出世に興味が無く、一定規模の資産を築いてしまえばさっさとFIREして、世間との繋がりも最小限に抑える予定なので、協調性が必要とも思えません
協調性ってそんなに必要なんですか?
A 回答 (45件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.35
- 回答日時:
なるほど。
わかります。わたしはロスジェネ世代なので、日本社会からは見捨てられてる部分はあります。自分を見捨ててるような社会に協調しても何も見返りあり専門ね。無駄な馴れ合いは減らせていけばいいんでしょうね。
No.34
- 回答日時:
一匹狼のような貴方にとっては、協調性など必要ない様に思えるかもしれません。
しかしながら、社会にとっては協調性は必要です。一匹狼ばかりでは社会は成り立ちません。また、一匹狼を気取っている方も社会から何らかの恩恵を被っています。その意味では、一匹狼のような方にも間接的に協調性の存在は必要ということになるでしょう。
No.33
- 回答日時:
要る人には必要なものですが、要らない人には要らないものです。
そうやって言う人には必要なものなのでしょう。
問題だと思ってから、心配すればいいと思います。問題に思っていなければ気にしなくて良いと思います。
協調性があって上手く行くグループもあれば、協調性が無い方が上手く行くグループもありますから、そこはもう合うか合わないかの問題ですね。
協調性が必要と思う人と不要と思う人では分かり合えませんから、そこは覚悟しておくしかありません。
No.32
- 回答日時:
仮にそんな生活してて、病気になったら医療費自己負担なので、あっという間にお金はなくなると思います。
あるもので生活するのは、なれているようですが
経済状況も常に変わるので、あるものがなくなると
それが不安になってあなたは、FIRE辞めると思います。
また働けば良いと言う発想に苛まされることでしょう。で、その傾向は今起こりそうな状況にあります。
よは、失業者が増えそうな状況で、職をもつものと持たないもので、今後は差が広がる状況です。
これが物価の安いデフレならまだしもインフレ傾向の状況でFIREを夢ている奴は、頭悪いですよ。。。
その経済状況を理解している上でFIRE考えているなら、億ないと無理ですよ。
今後、もっと物価が上がる傾向なのは、ご存知では無いのでしょうか。。。
アメリカでは、インフレ進んでいるので収入1000万でも中流くらいなのは分かってます?
なので、生活保護ならまだしもと言ってます。。。
あなたが考えている貧乏生活では成り行かなくなる状況であり、さらに加速しています。。。
あなたの方が、世間知らずような気がしてなりません。
No.31
- 回答日時:
?最近、そんな流行りのやり口でFIRE考えている人多いようですが。
。。多分、あなたは、FIRE出来ないと思いますよ。。。
数億資産作らないと何千万かで考えていたら
出来ないでしょう。
〇〇FIREとか色々とあるようですが、そんなものは全てFIREではありません。。。
百歩譲って生活保護みたいな生活出来ないと
無理です。もちろん生活保護は、FIREでは
ありませんけどね。。。
余りにも不勉強な回答しかできないならブロックしますよ
もし万が一FP技能士持ちでそんな回答してるならアナタはFP失格ですし
私は贅沢に興味が無く、貧乏家庭に生まれたのである意味生活保護以上に低レベルな生活に慣れています
要するにリーンFIRE以上にリーンな生活が可能なのです
億作らないとFIREできないってどんなに浪費家な生活してるんですかね
年に最低1回は海外旅行したりレストランのフルコースを堪能しないと死ぬんですか?
No.30
- 回答日時:
なるほど。
あなたの経験で、協調性が必要なくても結果が同じだったのですね。ただその場での集団の中での圧力と、ある程度の協調性は分けてもいいのかなと思います。協調性は別に自分を抑えることだけではなく、いい面もありますしね。
いっしょにダンスしようとか集まって楽しい時間を過ごせたらそれは協調性の良い面かなとも思います。
あなたはあなた、わたしはわたしというのは同調圧力への反発ですね。わたしもそれは嫌なので分かります。
例えば、です
協調性もあって同調圧力にも屈して上司にゴマスリして同僚にもいい顔をする…
って生活をしても、勤め先によっては年収1,000万はおろかその半分にも届かないって給与所得者は腐る程いますよね
じゃあそんな協調性や同調圧力って無駄じゃないですか?
まぁこの辺はアナタの努力不足でしょ、って言われたら流石に言い返せませんけどね
でも日本人ってバカなので、集団から孤立することを異常な程に怖がり、嫌います
でもね
その集団って、そんなに属するだけの価値のあるものですか?
中身の無い話しかしない無駄なグループに何の価値があるんですか?
ダンスに価値を感じる人は、その集団に属すればいいと思います
でも結局はそのダンスのグループでも同調圧力は存在しますよね
屈する価値のある同調圧力って、今までにプライベートでは例外無く存在しませんでした
仕事では協調性は多少は必要ですが、それは飽くまで業務執行に係るものに限るだけで、仕事でも同調圧力はクソ程の価値もありません
給料を貰ってるわけですから、給料の範囲内においては協調性を求められるのは契約ですが、しかし給料を超える部分にまで要求するのはおかしいと思うのです
なので、私にとってはわざわざ協調性に配慮してやってるのに良い面が何も無かったので、
じゃあ無価値無駄無意味じゃん、ってなったわけです
No.29
- 回答日時:
災害時や緊急時なら問題になりそうだが普段は必要ない。
やることやって義務を果たしているなら誰かに何かを言われる筋合いはない。ただ、協調性が無い人は、協調性が有る人より選択肢が少なく、損する機会も多い。
逆です
これまで、有事の際にも困ることはありませんでした
と言うより、正確に言うと、全て一人で解決できるようにずっと下準備を続けていた結果、別に他人を頼らなくても全部ある程度回せるじゃん、ってことに気付きました
確かに、全く何も困らなかったかと言うと嘘になりますが、結局は全部何らかしらの落としどころを見つけて解決できました
選択肢は少ないかも知れませんけど、それって正確には「得し損ねた」っていう方が正しくないですか?
日本人って本当にバカなので、そういう経済学的なプラスマイナスの評価が下手です
要はプロスペクト理論を元に考えても、やはり協調性なんてあってもなくても一緒じゃん、って結論に辿り着いたわけです
No.28
- 回答日時:
何のことははない。
井戸の中の蛙、お山の大将俺一人、で満足しているなら。こんな書き込みする必要あるの?。
他のところへしゃしゃり出るから、「協調性がない」なんていわれるんです。
井戸の外では、あなたなんか不要なんです。
No.27
- 回答日時:
それはあなたがこれまで、協調性がなくてもそれなりに悪い影響のない生活をしていたからだと思います。
1人で完結ことを自由にするだけなら誰にも迷惑はかけないんです。わたしは組織には属していますが、働き方は比較的自由なので、協調性をもとめられる圧力はあまりありません。ただ台湾に住んでいる外国人としては、見られてるので、社会の中での協調性は必要です。
あなたも趣味の活動などで、必要最低限守らないといけないマナーなど、ある程度の協調性は必要なことはわかると思います。グループで出かけて、わがままばかりを言って自己中を通せば、次からは誘われにくくなるだろうし。
結局は協調性の無さそのものではなく、あなたの協調性のなさが、どこかで地雷となることがあるんです。引火爆発したら他人は寄り付かなくなります。そういう問題だと思います。
だから集団に属してみんながしていることをしたくないという程度の意味なら自己責任の問題の範疇で終わります。
問題は、協調性のなさが、自分ではどうしようもないような問題を引き起こした時誰も助けてくれないってことでしょう。それはそれで大変なことなんです。
逆です
一時期は協調性に最大限配慮していました
が、結局のところは協調性があろうがなかろうが周囲の結果は同じでした
じゃあそんな無駄な労力や気苦労をするくらいなら無理に協調性なんて考えて意味無いよね、というのがオチです
そもそも私は集団で行動することが無理なので、誘って欲しいとすら思いません
だって、例えば自分はラーメンが食べたいのにカレーを食べに行こうって言われて、じゃあ定食屋かファミレスを提案しますか? 普通はカレー専門店或いはカレー屋に行くのが流れですよね
皆で今からクレープを食べよう、ってなってる時に一人だけタコスを買えますか? いや、皮で包んでるけど中身が違う、って笑われません?
私は、究極的には結婚しないので、他人が寄り付かなくても問題ありません
と言うかプライベートを侵食するな、と思います
独居老人や無縁仏ってのはありますけど、何が怖いのかわかりません
関わる価値の無い人間から誘われる方が苦痛です
あ、繰り返し発言してる通り、尊敬する人から誘われたら珍味だろうがゲテモノだろうがお付き合いしますよ
あと、問題を引き起こしたと言っても、仮に同僚は放置でも、上司としてはある程度は解決せざるを得ませんよね
だってレピュテーションリスクや、最悪は会社全体の問題になるわけですから
あと、ランチや飲み会に来ないってだけで協調性が無いってことで、仕事でも助けないのはそれは違うでしょう
私は特定の資格やスキルを持ってますので、逆に私が仕事をしないとなると困るのはその同僚です
私は資格で以て同僚を助けてしっかり仕事をし、その代わり飲み会は出ないしランチも断りプライベートの誘いも断る
明らかにWin-Winなんですがどうでしょうか
なので、業務上最低限必要な協調性は、事実上の業務命令であり職務専従義務に該当すると思いますが、
プライベートまで侵食して協調性や同調圧力を要求するのは筋合いだと思っています
No.26
- 回答日時:
飲み会がー とか
同窓会がー とか
出なくちゃダメとか別に無いじゃん、
それを、出る意味が無い と言って、
んなもん、
飲み会も同窓会も、あなたがいても居なくても
どうでもいい話、関係ないじゃん。
協調性が無いって言われる度に、
どうして協調性が必要なのかがわかりません
協調性ってそんなに必要なんですか?
と書いてるけど、
協調性なんて、本当にどうでもいいなら、
ここに書く必要も無くね?
意味ないってあなた自身が決めつけてるみたいだし、それでいいじゃん
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
集団って呼ぶのはだいたい何人...
-
言動を起こす 使い回し的におか...
-
21歳ですが中学生に間違われ...
-
大至急! 次の現代語訳お願い...
-
100の成功より1の失敗が
-
賢く行動する方法を教えて下さ...
-
今はバイトを急に行かなくなる...
-
愛のある行動とはなんなのでし...
-
えっちで急にこの日は激しいな...
-
もうほんとにやばいです。社会...
-
AV男優の結城結弦さんは27歳な...
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
女性において一番スケベな血液...
-
アグネス
-
彼女に対して自信を持つために...
-
心理学でよく言われる、好意を...
-
40歳以上の方々に質問です。
-
筋を通したがる人間
-
捨てる以外の方法で、制御出来...
-
( *´艸`)←この顔文字はどんな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賢く行動する方法を教えて下さ...
-
秘密結社の八咫烏(ヤタガラス...
-
言動を起こす 使い回し的におか...
-
優しさと気遣いの違いは?
-
頭で考えたことと違う行動をと...
-
集団って呼ぶのはだいたい何人...
-
セフレとのメールはある程度、...
-
大至急! 次の現代語訳お願い...
-
怒られてる時に眠くなる?
-
欲に従順 の意味教えてください!
-
切実にご相談したいのですが、...
-
行動が矛盾しているってどうい...
-
100の成功より1の失敗が
-
仕事場でナメてるジジイやババ...
-
集団行動の大切さを教えて下さい。
-
スーパー銭湯で暖簾を出たら再...
-
協調性って必要?
-
今はバイトを急に行かなくなる...
-
口先だけの人は・・・・・
-
行動しろ。 チャレンジしろ。 ...
おすすめ情報