dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

多くの方がPCはWindowsかMacのどちらかをメインで使われているのではと思います(最近はchromebookとかもありますが)。どちらか一方を使っている方、それを使うようになったきっかけを教えて下さい。

A 回答 (5件)

私はPC歴でいうと、MacーWindowsーMac、という順で使い、手元には両方のPCがありますが、いまはどうしてもWindowsが必要な場合以外はMacだけを使っています。



やっぱりMacの方が細かいところで気が利いているというか洗練されています。マウスカーソルの加減速フィールもMacが圧倒的に自然です。

Windowsは一つの設定にアクセスするのに複数のルートがあったりして、それは便利と言えば便利なのかもしれませんが、私は気持ち悪かったです。

Windowsは、便利にしようとその場しのぎの増築を繰り返した結果、迷路になってしまって誰も細部を把握できない豪邸、みたいな感じですね。

Windowsユーザーとやり取りする際にも特に問題ありませんし、どうせどちらも不便がないなら使っていて気持ちいいOSを使いたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/05/28 13:49

Windows98SEがスタートです


当時はWindowsしか知らなかったのですね
現在もWindowsを使っています
Macも後で知ったけど 興味が出ず使っていません

今はWindowsよりもLinuxで遊んでいますね
OSを始め色々なソフトが無料で使えるのが良いですし 稼働する古いパソコンを廃棄する事も無く再利用出来て色々試しています
簡単な作業なら十分使えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/05/28 13:49

両方ありますがWindows主体で使っています。



理由としては、
・安定性の問題(MacOSはやや不安定)
・使いたいアプリがない問題(アプリが少ない)
・性能の問題(わたしのMacがMacBookProなので性能が低い)

この3つが大きいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/05/28 13:49

> 多くの方がPCはWindowsかMacのどちらかをメインで…


ユーザー比率は、Windowsが7割、MacOSは1割ちょっと、
世界でも日本だけでも同比率です。
なので、多くの方がWindowsを利用、と言えます。

小生は、Windowsです。
周囲がWindows、会社では対外的にもWindowsが必須、だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/05/28 13:49

私はWindows機を使っています。


1997年から自作に手を染めたんですが、当時はWindows(PC/AT機と呼ばれていた)しか自作用のパーツが入手できませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/05/28 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A