dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

満員電車もとい、電車で人の足を踏まないようにするにはどうしたらいいですか?
吊り革に掴まっていても振り幅があって、踏んでしまいます。どう立ってるとベストですか?
悪気なくても踏みたくないです。

A 回答 (4件)

足の幅を少々開けて、重心がその間から離れないよう体重移動を行うことです。


https://www.itoix.co.jp/blogs/athlete_board/vol40
    • good
    • 0

膝を真っ直ぐにせず、少し開いて立ち、揺れたら膝を少し曲げてバランス保つ

    • good
    • 0

>吊り革に掴まっていても振り幅があって、踏んでしまいます



腕で体重を支えればどんなに振られても大丈夫っすよ^^
筋トレして鍛えなさい^^
    • good
    • 0

電車内で足を擦って歩く癖を付けたら踏む事は無いでしょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています