dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

退職希望です
明日バイトのオリエンテーションをして次から出勤と思うので二日目に退職します。二日目に帰る際制服を置いて帰り電話にて退職を伝えた場合の質問です
無断欠勤扱いとされますか
また損害を請求されますでしょうか
契約書に制服は選択して返すとあるので違反なので不安です

A 回答 (6件)

お礼見てて思うんだけど、人に迷惑かけてはいけないとか約束は守らなければいけないとかいう規範が全くないね。


自分都合だけ。それも気分先行。
先々、どんなに社会から踏みつけられても自業自得だよ?
    • good
    • 1

法的にアウトだと何度も言われてるのに



さすが解決率9%
    • good
    • 1

オリエンテーション代として


十数万円請求されるケースも
あるので、御愁傷様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

払えません

お礼日時:2024/05/27 22:08

>払わなければ逮捕ですか



そうそう!!

よく考えるんだ!明日のオリエンテーション終わって退職するっていって制服返せば選択しなくていいんだ!

そうじゃないと、選択代とられるぞ^^
専門の業者に頼むから高いぞ^^
俺の経験上5,6万はかかるぞ^^

払えなかったらもちろん逮捕されますね!家にパトカーきて親にもばれます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の私生活と逮捕はどちらが幸せですか

お礼日時:2024/05/27 21:56

制服は「洗濯」して返却で良いのですか?


普通は「クリーニング」して返却だと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

契約書には洗濯とあります

お礼日時:2024/05/27 21:54

>また損害を請求されますでしょうか



合法的にされますね^^

>契約書に制服は選択して返すとあるので違反なので不安です

じゃあ選択して返せばいいと思いますがね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

洗濯して返すならまた伺わなければならないので二日目に置いて帰りたいのです。どれくらいの損害でしょうか。払わなければ逮捕ですか

お礼日時:2024/05/27 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A