dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しく購入した、ジーンズが使用して数ヶ月経ちましたが、なんかゴム?硫黄の様な匂いが中々取れません、
スプレー降っても最初だけで、後から落ちます。

どうしたら匂い落ちますか?

A 回答 (4件)

元々、ジーンズは、炭鉱で働く工夫の作業着がルーツ。

インディゴブルーの染料には、ピレスロイドという蛇や害虫を、寄せ付けない成分があり、工夫の体を守っていたという事ですので、蚊に刺されなくて良いのでは。
    • good
    • 1

ジーンズを染めているインディゴという染料の匂いです。

ジーンズならばしょうがないです。しばらく履いて、選択を繰り返せば自然と匂いはとれてきます。
ただし、消臭スプレーや香料の入った洗剤や柔軟剤は使わないでください。それらを使うと、それが原因で匂いがとれなくなってしまい、さらに変な匂いに変化していきます。ジーンズを洗濯するには、無香料の洗濯石鹸(合成洗剤ではない)を使うことをお勧めします。
    • good
    • 1

そうと思います同じ染料を使っていたら同様でしょう。


お友達にも聞いてみたらいかがですか?
完全に脱臭するには完全漂白?色を落とすのが・・
    • good
    • 0

私も経験があります。


それはゴムではなく染料の臭いと思います。
ジーンズにその色が残っている限り継続する
のではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その様なジーンズを履いてる方は皆匂いはおなじでしょうか?

お礼日時:2024/05/28 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A