dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ササキリの幼虫で良いでしょうか? 目が緑なのが気になります

「キリギリスのような昆虫です」の質問画像

A 回答 (4件)

ヤブキリではないかと思います



ヤブキリはキリギリスと混同されることが多いですが、ヤブキリは前胸背中央部分のみに褐色の線があり

翅は緑色又は褐色の淡色で、黒斑は存在しないことで見分けられます
幼虫は背中から尾端にかけて一本の褐色線が通り二本線のキリギリスと区別されます

キリギリスやササキリにしては時期が早すぎますので
ヤブキリの幼虫ではないかと

https://www.insects.jp/kon-kirigiyabukiri.htm

https://www.orthoptera-jp.com/tettigonia-orienta …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

詳しく教えていただきありがとうございます。ヤブキリですか 分かりました

お礼日時:2024/05/31 06:49

トノサマバッタの幼虫かもね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

足が黒いので わからないんです ありがとうございます

お礼日時:2024/05/30 21:55

ヤブキリっぽくも見える


http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/ky …

なんにせよキリギリスの仲間の幼体であることは間違いない気はします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤブキリの幼体の画像にいていますね?ただ、足が黒なのは?

お礼日時:2024/05/30 21:53

カマドウマでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

カマドウマですか? 画像で見ましたがこれだねえ!!とはなりませんでした

お礼日時:2024/05/30 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A