
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
東京でも丸亀製麺の麺は柔らかすぎて讃岐うどんとは異なります。
博多うどん並みの柔らかい麺ですね。 それと、丸亀うどんは店舗で製麺していると言っていますが、実際に人が製麺しているところを見たことがありません。 見られるのは、どこで作ったか分からない、四角く平たくなった麵生地を、カッターに入れて、切られた麺が出てくるところだけです。でも、丸亀製麺のうどんのコシの問題は、茹で時間にあるようです。 わたしは、最近丸亀製麺で生麺を買ってきて自宅で茹でてうどんを作ることあがります。 丸亀製麺は16分程度の麺の茹で時間を推奨していますが、私がいろいろ試した結果、茹で時間は7分ぐらいが最適です。 讃岐うどんに近いコシのうどんになります。 そして、私は讃岐うどんと同じいりこ出汁を使うので、より讃岐うどんに近い味になります。
兵庫出身の企業が「讃岐うどん」を僭称し、たいして安くも美味しくもないうどんを提供しているのに、なぜ結構流行っているのか不思議ですね、丸亀製麺は。
No.1
- 回答日時:
それぞれのお店で製麺しているので
店員さんの加減次第で変わります
同じ店でも日によって食感が変わるのは感じる
地域によって差が出るのは、製麺する店員さんの個性というか好みかもしれないし
丸亀のアプリで利用者から意見という感じで送信できるので
そう言う利用者の声を反映しているのかもしれないですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ファミレス・ファーストフード 丸亀製麺 6 2022/07/05 10:56
- ファミレス・ファーストフード はなまるうどんは品質向上した? 1 2022/06/05 10:39
- ファミレス・ファーストフード 松屋で店舗限定でうどんが食べれますか、丸上製麺など他のチェーン店と比較すると味は美味しいですか?コシ 5 2022/10/11 06:46
- 飲食店・レストラン 香川にある丸亀製麺にも地元民はたくさん来店されますか?それとも星の数ほどあるうどん屋、地元ほどいかな 10 2023/01/15 10:20
- 飲食店・レストラン なぜ丸亀製麺は高くてまずいのですか?香川のうどん屋のほうが安くて美味いじゃないですか? 12 2023/12/30 22:05
- その他(料理・グルメ) 皆さん、おはようございます♪ 丸亀製麺についてのご質問です。 丸亀製麺とはなまるうどんでは、どのよう 4 2024/01/29 05:06
- 飲食店・レストラン 何年も前の話しですが、テレビで丸亀製麺の特集をやってて、ヨーロッパ進出をいきなり、フランスやドイツか 2 2024/05/22 17:45
- ファミレス・ファーストフード 皆さん、おはようございます♪ 丸亀製麺の特徴について教えてください! 丸亀製麺の美味しさの理由などは 6 2023/12/21 07:16
- ファミレス・ファーストフード 皆さん、おはようございます♪ 丸亀製麺についてご質問です。 丸亀製麺のメリットやデメリットはどんなこ 4 2024/03/04 06:19
- その他(料理・グルメ) 皆さん、おはようございます♪ 丸亀製麺について教えてください。 丸亀製麺のメリットやデメリットはどん 5 2023/12/19 09:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
グルメライターに聞いた!また食べたい、記憶に残る名町中華の逸品
まだまだ続きそうなコロナ禍とはいえ、たまには外食したいと感じている人は多いのではないだろうか。しかし昨今、店主の高齢化や後継ぎ問題などで、閉店や休業を余儀なくされる飲食店は後を絶たないようだ。中には、...
-
大阪にオープンした「MOMOFUKU NOODLE」で自分だけのオリジナルカップヌードルを作ってきた
日清食品の「カップヌードル」といえば、筆者が日頃から大変お世話になっているカップ麺である。世界初のカップ麺である「カップヌードル」シリーズには、様々な商品バリエーションがあり、新商品も続々登場するので...
-
銀座のレストランに「ドラキュラ城のブラッディハロウィンコース」が登場
「銀座レストラン VAMPIRE CAFE(ヴァンパイアカフェ)」で、9月1日からハロウィンシーズン限定コース「ドラキュラ城のブラッディハロウィンコース」が開始している。 コースで提供される料理は全6品。 「伯爵...
-
かっぱ寿司で生ビールが100円に!
かっぱ寿司で9月5日~10月31日の期間限定で、東京・神奈川・愛知・大阪の店舗を対象に、ちょいと飲み応援企画「ハッピー生ビールキャンペーン」が実施される。 このキャンペーンでは、対象期間中の平日16時から19時...
-
フォトジェニック!子どもも喜ぶ!ムーミンのマシュマロとニョロニョロもなか
『ムーミン』の世界観をモチーフにしたムーミンベーカリー&カフェ 東京ドームシティラクーア店とキャナルシティ博多店にて、カラフルソーダにひんやりマシュマロがおいしい「ムーミンマシュマロ クリームソーダ全5...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
配達員のヘルメット
-
バーの常連がうざい
-
飲食店でお冷のピッチャーをテ...
-
バーの店員がうざくて困ってい...
-
店員に奢って貰ったのですが後...
-
丸亀製麺って店によって味が違...
-
17:30から開店する高級寿司店へ...
-
インドカレー店に行くと基本手...
-
マクドナルドモバイルオーダー...
-
(´・ω・`)昼飯の時間ですわ皆さ...
-
ミスドにいます。
-
食べ放題で何時までと書いてあ...
-
とても不愉快な思いに悶々。
-
ココイチで最近思うのは、米が...
-
先程お店に行ったら店員が 「ま...
-
とある飲食店で無愛想で仏頂面...
-
かっぱ寿司って半シャリに対応...
-
焼肉屋さかいさんについて伺い...
-
すき家のあさり汁(しじみ汁)...
-
ラーメン二郎 相模大野店について
おすすめ情報
そもそも九州は柔らかい麺のお店が多いです。
せっかく讃岐うどん食べに来たのに、ガッカリします。