dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仮に生活費月16万円で38年間暮らすとします。
そして5000万円の預貯金と年金が月7万円を30年間貰うと仮定の38年時点の残金の計算式を教えて下さい。

A 回答 (2件)

16×12×38=7296万円


7×12×30=2520万円
5000+2520-7296=224万円

224万円です(ただし利息は無視します)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
助かりました。

お礼日時:2024/06/02 16:02

生活費38年の総額:16x12x38=7296


30年受領する年金総額:7x12x30=2520
38年間の総収入:あらかじめ持っていた5000+30年の年金2520=7520

よって7520-7296=224
224万円が38年後の残金ですね。

でも5000万を2.2%の利回りで運用すれば年間108万円になるから、そうすれば30年間は残金5000万円を維持できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
なるほど、運用とは投資(NISAなど)の事ですかね?とても参考になりますが、5000万を投資に回すのはしっかり勉強してからではないと不安です。

お礼日時:2024/06/02 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A