
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最近のニュースですから、ちょっと検索すればすぐ出てきます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/494fe9fc8beafd …
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f2f1727535dcd …
再度、回答いただきありがとうございます。
ニュースを見てみたのですが、支払金額に減税が反映されていなけれこれは罰則はなくても明確に法令違反となるようですね。
また、減税額を記載することも義務みたいな書き方になっていますが、これを無視した場合に罰則がないのは分かりましたが、罰則がなくても責任ある企業として法令違反は犯すわけにいきません。これはなにかの法令違反(コンプライアンス違反)となるのでしょうか?この部分がわからず気になっております。
No.2
- 回答日時:
>給与明細についてどこまで法律で…
給与明細の書き方に、法令での縛りなど一切ありません。
給与支払者の裁量でよいのです。
今回の減税額表記は、総理が鶴の一声を発したただけで、法律として交付されたわけではありません。
記載しなくても税法違反にはならないと、識者が明言しています。
ただ、労働関係の方に若干抵触することがあるかもしれないという程度の話です。
そもそも5月も下旬に入ってから6月に実施せよなどと命令しても、支払う側の実務が追いついていけるものでありません。
>子ども手当の保険料が差引れることは記載できない…
あなたが会社で給与明細の表し方を決める権限ある立場なら、どうぞ記載してください。
記載してはいけないなどとする法律はありませんので。
回答いただきありがとうございます。
それであればここまでの反発は起きない気がするのですが、法律上問題があるみたいな報道で大きな反発になっている気がします。
>労働関係の方に若干抵触
これはどういった意味でしょうか?
法律違反になるということでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定派遣の派遣先先についての...
-
職務経歴書に携わった会社の社...
-
職務経歴書
-
なんでも屋の職務経歴書作成
-
イオン契約面談票書き方
-
職歴をごまかせるか
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
臨時職員をした後の履歴書の書き方
-
履歴書と職務経歴書
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
公務員採用時の在職証明書につ...
-
履歴書の書き方で教えて下さい...
-
『主人の転勤』はなんて書けば...
-
職歴詐称して採用されました。...
-
バイト歴って調べられるものな...
-
4日で辞めた職歴は、次の会社で...
-
10年前くらいの職場のことで...
-
明後日出戻り面接に行くのです...
-
臨時職員の履歴書の書き方
-
総務の方に質問です。 転職者が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イオン契約面談票書き方
-
過去働いていた会社が現在ない...
-
職務経歴書に携わった会社の社...
-
職務経歴書に従業員数や、資本...
-
クレペリンで答えを間違えた時...
-
英文経歴書に記入の派遣社員と...
-
職務経歴書
-
大学受験の書類に書く賞罰について
-
失業認定申告書の書き方(派遣...
-
指導教授名の書き方について教...
-
派遣元が変わった場合の職務履...
-
職務経歴書中の社名について
-
職務経歴書について。 転職のた...
-
履歴書に出向中である事を明記...
-
職務経歴書にコンビニのアルバ...
-
以前勤務した会社に提出する履...
-
現在転職活動中です。派遣社員...
-
同じ会社で契約社員から正社員
-
転職活動において過去に勤務し...
-
個人事業主は職務経歴に記載す...
おすすめ情報