dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、転職活動中の身です。

とある子会社に出向中なのですが
履歴書に出向中であることを明記するべきなのでしょうか?

A 回答 (3件)

人事経験のある者です。


出向経験のある方の履歴書や経歴書では、必ず記載があったように記憶しています。
一般に書かれることですので、記載すべきだと思いますよ。

履歴書欄が足らないなどと言った場合には、経歴書を作成のうえ、出向などについても記載されるとよいと思います。

私の経験のある業界では、出向もありますし、派遣という立場もあります。派遣と言っても正社員の派遣も多いのです。あとは、会社から取引先へ常駐するような業務もあります。派遣や常駐案件などの場合には、前職と言えども一応守秘義務などもあるかと思います。そのような場合には、都内○○業(従業員○○人規模)で○○件の業務にて○○の業務を担当、などと書くべきかもしれませんね。
ただ、出向となれば、当然出向先での立場を得て行動していることですので、ご自身のことですので隠すべきではないことでしょうね。

私の友人の場合には、所属会社では役職:部長として業務を行い、所属会社の子会社では、役員:執行役員兼総務部長として業務を行っていましたね。当然役員業務も行っているということになりますので、履歴書や経歴書では記載していくことになりますね。
    • good
    • 1

勤務先名の文末にカッコ書きで (現在、株式会社○○へ出向中) と書く位でいいのでは?。


私は同業の他社に転職する際に出向先を書かなかったばかりに産業スパイと疑われたことがあります。
履歴書は文字通りあなたのこれまでの履歴を伝えるものなので、出向先を隠す必要も無いかと思います。
    • good
    • 1

無論のこと。

巨人軍です。
巨人軍の二軍です。の違い。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!