dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

贈賄罪の公訴時効は3年なので、10年後では犯罪集団OK

献金金額に論点ずらしをしてますが、問題はここでは??
地方集会を多くやるのに秘書が10人必要で、8000万円

は欲しいって、
↓   ↓
せいぜい20~30人の小集会=【 既得の一味集会 】では

=========

結局は、「献金企業」と「既得仲間」の意見しか聞かない。

しかも【 贈賄罪の公訴時効は3年 】逃れをしただけでは??

*日立の原発一基の輸出に1兆円でも助成が出る訳です。
*ほぼ限界集落でも新道路やホールもどんどんできる訳です。
 ↑  ↑  ↑
税金の無駄遣い!消費税が法人税穴埋めになる訳!!

質問者からの補足コメント

  • 読みが浅い人だね!

    企業から金を貰う==>企業の既得のためのみの政治になる。

    これが読み取れていない。
    消費増税分の法人減税で分からんかねぇ~~
    これだから内部留保550兆円。
    国債発行で大手の株の3割買い占め==>株価上昇

    棄民党礼賛な訳だ!
    必至に攻撃するのが必ず湧くね!!

      補足日時:2024/06/03 17:36

A 回答 (1件)

賄賂とパーティー券購入の違いが理解できていないようですね。


パーティー券購入がその場で公表されたところで贈収賄にはならないし賄賂であれば10年後になっても公表されない。

そのた諸々無知の表明にしかならない投稿ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パーティー券は賄賂じゃない、

当たり前、

それ以外でも何でも隠す気だろう・・・と言う意味でしょ!

貴方も察しが鈍いし、

物を知らないし、無知過ぎだな~~、

あっちの側に人なんだろうね。

お礼日時:2024/06/03 17:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A