dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供が小さい頃、手を出したことあります。
そんなに悪いことしてないのに叩いてしまって、今すごく後悔しています。
最近、中2の息子に言われました。あぁ、心を傷つけてたんだなと深く反省しています。主人は忙しく私もワンオペで下の子の世話もありイライラしていたかもしれません。他の人が叩いてるの見て、真似をしてしまいました。
どうしたら、息子の心が和らぐでしょうか?また、今後どう接すればいいと思いますか?
本人を否定するようなことを言わないようにし、褒めてはいますが、息子の自己肯定感を低くさせていますでしょうか?
息子は明るく普通に学校に通っています。

A 回答 (8件)

ごめんねって謝ったなら、それでいいと思います。


ご自分を責めないでくださいね。
お子様は、元気に明るく学校行ってる。

元気に育ってくれてありがとう
あなたは、私の宝物だよ

伝えたい気持ちは、合ってますか?
もし言えるタイミングがあれば、伝えてあげてください^ ^
どう接すれば良いか?
たくさん笑顔を見せてあげてください!
お母さん、あなた達が元気なのが一番嬉しい!ってね!(o^^o)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。、優しい気持ちになります。

お礼日時:2024/06/06 06:41

何を今更。

。。
その時はその時で 主様だって必死で毎日戦っておられたのでしょ?
お母さんの大変さを知らなさすぎるから
今更のように引き合いに出して言い訳に使おうとしているんですよ。
お母さんがいかに大変なのか
手伝いさせていますか?
そういう事がわかれば そんな感情は消滅していると思いますもの。
今は違うのでしょ?
済んだ事を悩んでも意味はない。
後悔があるなら今後に生かすだけの事です。
子供に言い訳逃げする口実を持たせない事の方が大切だと思いますよ。
主様の本当の意味でのご苦労は 子供が親にならなければ
判らないとは思いますが
ママは忙しくて一生懸命 僕の世話をしてくれている。
という感謝の心を持たせる事を考えた方がいいと思います。
    • good
    • 0

よく見かける「叩いても、ギューッて抱きしめればオッケー!」って言ってるマヌケな母親よりよっぽど立派だと思うよ。

謝ったならもうそれ以上できることはない。

人生には絶対に言っちゃいけないこと、やっちゃいけないことがあるということは、よくわかったと思う。回数も少なかったようだし、逆に傷ついたことを正直に打ち明けられるほど良い関係なんだと思う。今後は強い意志を持って、大切に接してあげるといい。そういう姿もしっかり憶えていてくれるから。

しかし子供はよく憶えているよね。うちの子供が2歳の時に仕事中時々預けてた保育園の一時預かりが怪しかったから、信頼おけるベビーシッター数人交代に切り替えたんだけど、あの保育園ではセットになったブロックの一部分しか貸してもらえずテキトーに遊んどけと杜撰に扱われたとか、ベビーシッターの中でも私が特に信頼していた人の名前を「あの人とあの人は優しくてたくさん遊んでくれた」って高校生の時点で憶えてたもんね。虐待なんかしてる保育士はアウトですわ。
    • good
    • 2

本人があなたにそう言った、それでもうこの問題は終わってます。



それを無かったことにするとか、それを償うとか、そういうことをするのは余計なことです。それこそ親の操作になりますからね。叩くのも暴力ですが、人の心や行為をコントロールしようとするのも、暴力なんですよ。後悔して反省したのなら、同じことをやってはいけない。

息子は母親である私を真っ向から批判した。それほどまでに息子に成長した。私の子育てはここまでこれた。そう、感激なさいませ。あなたに叩かれたって負けない強い子、それが私の息子だと、自慢なさいませ。

そして、あなたは自分を卑下しないこと。自分を取り繕わないこと。私はあの時必死だった、こんな私でもここまで来れたんだ、ありがとう息子よ。

それでいいんです。おめでとうございます。
    • good
    • 2

私も子供が成人した今でも、子育ての後悔はいっぱいあります。

特に30代の時は、子育てもまだまだ手探りですし、また実生活でも難題にたくさん直面してパニくる事も多々あります。だから、ついつい過ちを犯す事は当たり前です。皆そうです。だからその十字架は一生自分で背負っていけばいいのです。許してもらって楽になろうなんて考えてはダメです。それは逆に子供を混乱させます。
親だって未熟なところはあります。
大切なのは、自分はその時精一杯やったんだと信じる事です。胸を張る事です。子供の前で後悔したり謝ってはダメです。親が精一杯だった中での行動なら、子供もいずれ親になればわかります。でも、後悔や謝罪をされると、子供は悪意を持って手を出されたと勘違いして逆に傷付きます。
例えるなら、会社の社長が社員に向かって、「私は、経営方針を間違っていました。」なんて突然言ったら社員は混乱するでしょう?(笑)不信感を与えてしまいます。
でも、仮にそれが事実であったとしても、今の経営状態が安定していれば、社長がそんな告白をしなくても社員は不安なく働き続けられる訳です。
大切なのは、プロセスはどうであれ結果として今が順調ならそれでいいじゃないですか。
それは、全てひっくるめて貴方の功績なんですから。大切なのは家族の信頼関係ですからね。そこは自信を持つ事です。そして、これからも子供さんが困った時にこそ力になってあげる事です。それによってこれまでのマイナスポイントを挽回してください。
    • good
    • 1

世の中、理不尽なことなどいくらでもあります。


それがトラウマになっていたとしても過去は変えられません。
今後の態度で、これからの心の変化はあるでしょう。
    • good
    • 1

回答ありがとうございます。



謝りました、は特に重要ではないということですね。
相手がどう思うか、なので。
今も言うということは、伝わっていないし、子供の中で昇華できず
全く効果がなかったということです

もう少し本気で悩んだ方がいいと思います
    • good
    • 0

反省は相手に伝えなければ意味がありません。


心が和らぐことはありません。

これ、真面目に回答してほしい質問なのでしょうか
仮にそうであれば、反省するのが遅すぎますし
褒め方が下手だと逆効果です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昔も謝りました。ですが、息子が今になって言うのは、やっぱり心に残ってるんだと思います。

お礼日時:2024/06/03 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A