アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

反抗期の中2息子、本人が大事にしていたシャーペンがなくなった、、私が使っていないペンケースに仕舞い込んでいたのが原因だったのですが、出てきたシャーペンが壊れていたとのこと、「オマエのせい」だと怒鳴りまくり、ブチ切れます。
普段から私とはあまり口をききません。たまに話しかけてきたと思ったら、話の内容は私の「人格否定」です。私は特に立派な方ではありませんが、あの子には特に迷惑もかけていない、普通に働いてご飯作って洗濯してる、どこにでもいる母親だと思います。飲みに行くことも遊びに行くこともありません。ひとり黙々と仕事して愛犬だけが生きがいの、地味な母親です。ですが毎日缶ビールえお3本飲むので「アル中」で「認知症」なんだそうです。
私は酒に強いので、ビールごときで酔いません。迷惑をかけた覚えもありません。
どうして自分の4分の1も生きていない世間の狭い子供にここまで偉そうに否定されなければいけないんでしょう。
私も黙っていませんから、かなり危険な状態になります。
今日はシャーペンが壊れてた事件で、親子喧嘩がヒートアップし、椅子が1脚壊れました。
近所にもまる聞こえで恥ずかしいです。外に出たくありません。

反抗期だからといって、この状態は異常じゃないでしょうか。小学校の頃から、時々発達障害を疑ってました。(主人が専門家に診せるのを拒みました)顕微授精で無理に産んだ子です。
正直後悔しています。子供に恵まれないなら、無理に産むべきじゃなかったのかと。
親失格、親が悪いから子供に遺伝する、親のせいで子供がこうなった、きっと散々言われるんでしょうね。
頭に血が昇ると見境つかなくなる子です。いつか殺されるかも。いや、いつも虐めてる弟に手を出すかも。いや、私のダメージのために、大事な犬を傷つけられるかも。
そんな事ばかり考えてしまいます。「死ね!」は何百回も言われます。
「死んでくれ」「出ていってくれ」は私も散々言うので似たもの親子でしょうか。
後悔ばかりです。

A 回答 (4件)

うちも中2の息子がいますが不登校になったり遅刻して行ったりします。

喧嘩はならないかな。似た者同士、やっぱ、親子で仕方ないけど、ほとんど自分のことは話してくれない年頃でも、給食はおいしかったか?とか話したりできればいいかと思います
    • good
    • 0

大変ですね。


母親のことをお前なんて言うのは、やはり相当心配です。
あなたも冷静に対応したらいいと思います。
あなたには何の問題もないと思います。
では、なぜこうなるかというと、やはり自分のことをわかってくれないと
思っているんだと思います。
あなたも言い返したりするんですね。
でも、原因はもっと小さいころにあると思います。
母親として、子供にどんなことを言ってきましたか。
本人がつらく感じるようなことがありませんでしたか。
例えば、成績のことで誰かと比較したり、親の思いを一方的に押し付けたりしていませんでしたか。
子どもが小さいと思って、過大な要求をしていると、中学生ぐらいになって反発されることが多いです。
大事なことは、あなたが子供のことを愛し、大事に思っていることを伝えていくことです。
なにか特別に優秀なことがなくても、大事な息子だということを伝えていくことです。
子どもと話すときは、相手を責めるような形で言い返していると、どんどん
エスカレートしていきます。
相手を責めるのではなく、自分の気持ちを伝えることに終始しましょう。
私を主語にして、「私はこう思っている」ということを言うのです。
相手を主語にして「お前はこうだ」というような言い方をすると、
相手を責めることになるのでやめたらいいです。
とにかく相手の気持ちを分かってあげることが大事です、そして
あなたが冷静になることで相手も落ち着いていくはずですから。
ここが正念場ですね。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小さい頃…あまりに落ち着きがなくて、バスの中や病院の待合室で、周りの目を気にして大人しくさせるのによく気を揉みました。勉強を教えてもなかなか理解できなくて、「この子大丈夫か!?」と思うことがよくありました。言ってはいけないとは思っていましたが、何かしらの欠陥を常に疑っていました。それを感じ取って常に傷つけていたのだと言われたら、確かに私のせいでしょう。

息子は小さい頃、「このクソ猿!」と私に暴言を吐かれたと憎々しげに言います。あまりの落ち着きのなさにヘトヘトになってましたから、言ったのかもしれません。ただ息子が持つ幼い時の私の記憶は、かなりドス黒い感情で脚色されてるように思えてなりません。
死んだ母に息子はかなり溺愛されてたのですが、おばあちゃんにどれだけ愛されたかよりも、死ぬ数日前にに孫の記憶が無くなった事実だけを覚えてるようなところがあります。愛された記憶よりも、取り上げられた記憶ばかり増進しているような。そんな気がしてなりません。いずれにしても、確かに、彼は幸せではないのでしょう。

お礼日時:2023/10/03 03:20

どんなに親しい相手との喧嘩でも言っちゃいけない言葉ってあります。

それを親の主さまも言うから子どもも遠慮なく言うんです。
似た者親子、ではなく、単に見本となる大人が悪いだけです。そうなるように主さまが育ててしまっただけです。
自分を産んだ母親に死んでくれなんて言われるの、完全に存在否定ですもん。そんな状況で反抗もせず荒れもしない子どもを求めるなんて勝手が過ぎると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「産むんじゃなかった」「死ねばいい」「バカだからあんたには無理」
わかります。親が言っちゃいけない3大用語です。絶対言っちゃいけません。親失格です。勝手に産んどいて存在否定は犯罪に等しいです。
小学校の頃までは当然、言いませんでした。
でも長男は、小学校の時、担任の女教師に向かって「死ねクソババア!」と暴言を吐きました。暴言を吐いた理由も知っています。本人にとって理不尽だと思われることで叱られて、頭に血が上ったんでしょう。でも担任には、専門家に診せて療育を受けるよう薦められました。主人の反対にあって、専門機関に繋げることはできませんでした。
多分、私が悪いのです。愛情不足、人間力不足、母親にさえならなければ自分の人としての欠陥を責められることもなかったと思ってしまいますが、逃られません。
生まれつき性格がおだやかな次男とは、ここまでひどい喧嘩になることはありませんが、長男は産まれた直後からずっと、ヒステリックに泣いて怒ってる赤ん坊でした。
可愛いと思うよりしんどいと思うことの方が多くて、彼に対して愛情不足だと言われれば確かにそうだと思います。母親に愛されてないのですから他人にも愛されないのかもしれません。かわいそうな子なのかもしれません。

お礼日時:2023/10/02 23:04

精神疾患の可能性もあります。

 
恥ずかしいとか言っていられません。
早く専門家の病院へ行くべきです。
お子さんは苦しんでいますよ。
早く対処しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています