アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、ママ友と近くのお店へ行きました。お昼を済ませて友達は下の子を連れて授乳室へ行ったんですが友達の上の子がうちの子と走って行ってしまい私は必死で探しました。エスカレーターのとこで友達の子がエスカレーターの手すりと横の柱の間に体が挟まった状態で泣いていました。どこかのおばさんがエスカレーターを停止してくれていたからよかったんです。その挟まっていたとこは一歩間違ったら一階に落ちてしまうようなとこで私は慌てて間から抱き上げました。私は「○○くん、こんなとこで遊んじゃダメ!!下に落ちたら死んじゃうよ!!」ときつく叱りました。その友達の子は大泣きしてママのとこに走っていきました。私は友達に出来事を話したらそのときは「あっ、そうなの」って言いましたがなんかムッとしている様子。その日の夜、「○○くん、大丈夫だった?私、思いっきり抱き上げちゃったしきつく叱ったから気になって…。ごめんね」とメールしたら返ってきた返事が「あんなに泣くほどきつく言わなくても良かったんじゃない?夜鳴きしたら困るわ。」と返ってきました。私が怒ったのは間違いだったのでしょうか?  

A 回答 (10件)

叱ると怒るの違いはあなたならおそらくおわかりだろうと思います。


しかしそのママ友さんはおわかりになっていないのではないでしょうか?だから、自分の都合のみの返事しかできなかった可能性がありますね。あなたの行動は多くの要素からの見方をすれば客観的には間違ってはいませんが、今後その友達と長く付き合いをしていきたいという部分にのみスポットを当てると間違いだったとも言えます。
要するにその友達は叱ってもらえない子供を育てているようにしていると考えてください。
今後、その方はそういう要素もあるということを念頭において付き合えばいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

間違いではないでしょう。



その母親がおかしいだけです。
我が子がそんな怖い目に合ったと言うのに、あなたからの
報告を聞いて「あっ、そうなの」ってセリフはおかしいでしょう。
もっと取り乱したり、大丈夫!?ってなるんじゃないの?
それにムッとしてる様子・・となれば、逆ギレ?してたんでしょうか。

あなたは泣くほどきつくは言ってないと思いますが、
その子供が普段からそういった叱られ方を
されてない子供なんでしょう。よくいる「だめよ~」程度の叱り方しか
しない親とか。
だから泣いたんでしょう。
気にする事は無いと思います。
    • good
    • 0

きっと凄く心配だったのではないでしょうか?


話を聞いて、落ちて死んでいたら、とか想像して怖くなり、そして、どうしてそんなことになる前に、ちゃんと見ていてくれなかったの?と八つ当たりしたい気持ちだったのかもしれません。
ですが、そんなことを言う訳にもいかないし、子供がそれだけ泣いたのは事実なので、そのような言葉になって現れたのではないでしょうか。
ものは考えようですから、相手が普段から子供をそこまで可愛がっていないようであれば、本心からの言葉と考えることも出来ますが、その辺りはよく分かりません。
ただ、今回の事は明らかに人助けです。
子供一人救えたのだから、後の事はまぁ良しと考えてみてはいかがでしょうか。
あと、いくら他人の子供でも、(年齢にもよるでしょうが)挟まって泣いているのを救出したのなら、
「怖かったね、もう大丈夫だよ、泣かないの~」
くらいの言葉は掛けてあげるべきかと思います。
なだめるのが先で、叱るのはその後です。
怖くて泣いている子供をいきなり叱りつけるのは、良いことではないですよね。
恐らくあなたも動揺してそのようにしてしまったのだと思います。
もしかしたら、相手の方はそのような方針で教育なさっていて、それが気に障ったという可能性もありますよ。
ですからもしそのように思われるのでしたら、再度きちんと言葉で謝るのが得策かもしれません。
あくまでもあなたが悪いということではなく、価値観のズレがあるかもしれないということです。
それから、二人目のお子さんが授乳中ということは、相当ストレスが溜まっている可能性もあるということです。
色々な角度から、今回どの考え方が1番しっくり来るかを考えてみて下さい。
    • good
    • 0

私ならそんな返事はしません。


もしかしたら大怪我、もしくはそれでは済まないことだったかもしれません。
叱り方には様々あると思いますが、質問者さんが全面的に間違っているとは感じません。

上の子を置いて授乳、たしかに2人も授乳室に連れていくのは大変ですね・・・じっとしていないでしょうし。
じっとしていないのがわかっているんだから、目を離したらこういう事態が起きることもあると親なら考えていますよね。
自分がその場にいなかったら、一緒にいたママさんの行動に一任するしかないです。
授乳の間見ててもらったんだから「ありがとう、迷惑かけてごめんなさい」ではないんでしょうか。
しかもごめんねメールまできているのに、その反応は・・・

育児の方針の違いはあると思いますが、大人としての礼儀が欠けていますよね。
夜鳴きどころか、自分の子どもが大変なことになってたかもしれないのに!
私なら距離をおくか、その子を預かるようなことはしませんね。
    • good
    • 0

怒ったことは間違えだとは思いません。


冷静な大人なら、子供のために怒ります。
ただ、そのお子さんも怖かったと思うので、ひとこと優しい言葉をかけてあげてもよかったのかもしれません。
相手のお母さんの言葉は、母親としてちょっとどうなのだろうと私的には思いました。
本当に子供のことを思っているお母さんなら、「ありがとう、大惨事にならなくてよかった。いい経験になったでしょう。気にしないで。」っていう返事だったと思います。
夜鳴きしたら困るっていうのは、自分が困るんですよね。。。子供が大惨事になっていたら、どうだったんでしょうか。。。夜鳴きどころじゃすまされません。。。
    • good
    • 0

大人はその怖さがわかるので、怒りたくなるのは当然なのだと思います。


ですが子供は悪気があったわけではなく、本人も危険を察知出来ずにいてすごく怖かったと思うので、その時は安全を確認してから優しく注意するくらいが良かったのかもしれないですね。
言わなくてもいけない事だとわかったでしょうし・・
ただ同じ事を言っても、自分の親ではないので本人にとっては余計にきつく聞こえてしまったのかもしれません。
でもこれを機に二度とやらないでしょうから、子供にとっては良い経験になったのではないでしょうか。
    • good
    • 0

間違ってません!


一歩間違えれば転落事故に発展しそうだったんだから、
言わせてもらえば『恩人』です。
その友達は我が子を叱ったことなかったのでしょうね。
子供は親の目の届く所では良い子ちゃん。
親が見えない所では悪い子に変貌します。

家の子は絶対悪いことしない!と断言する馬鹿親。
『絶対』は無い。
悪いことしてても注意しないで見て見ぬふり。
見かけるたびにイライラします。
    • good
    • 0

それはもしかしたら一大事になるかもしれない情況だったわけで、質問者様の対応は間違ってませんよ。


その上、あとからご自分の態度を気にして「ごめんね」メールまで出されているわけですし。
お気持ちがわかっていただけなかったのは残念ですね。

でも事故を未然に防げたこと、それが一番大切です。
本当によかったです。質問者様は立派です。


しかし、ママ友とのお付き合いって気苦労が多いですね・・・。
    • good
    • 0

たぶん、まずは「大丈夫? 痛いとこない? よかった~!」と言って


あげればよかったのかもしれないですね。一番怖かったのはその子自身
だったでしょうから。自分の子でも他人の子でも、危ない目にあった時
には、そうしてあげるのが一番だと思います。

それにしても、そのお母さんのメールはキツすぎかも(苦笑)。
    • good
    • 0

勿論、間違ってなどはいません!



その子が怪我をしたらしたで友人は「なんでよく見ていてくれなかったんだ。」
とそのようなことを言う人のような気がします。
(そんな人は結構いるんですよねぇ)
その友人とは少し距離を置いた付き合いをしたほうが、精神衛生上からもいいのではと
思いました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!