dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

春に異動してきた年下男性が、私が休憩室に行くと、ふらっと入ってくる感じです。
皆の会話に入っていくタイプなので、皆と打ち解けたい気持ちもあるのだと思いますが
流れ作業をしていて、私と手が触れても全く動じない不思議な男性です。

先日、休憩室の角にある個室みたいになった勉強スペースがあり、その横の机で勉強していたらその男性が入ってきたので、話しかけたらお茶飲みながら私の机のほうに歩いてきて、自分はこの勉強スペースでたまに勉強する。と言い始めました。二人で話していたら、男性の先輩が来たので男性は先輩の方に行き、私との会話は終わり、私は自席に戻ると、後からまたフラット部屋に来ましたが、私が会話しなかったので戻っていきました。

今日も昼から休憩室で打ち合わせがあり、その日座っていた席にお茶とかペンをおいたまま
違う席で上司達と打ち合わせしていたら、いつの間にか、その人が入ってきて、勉強スペースに入りました。私が当初座っていた席と斜めなので、私が席に戻ったら、すごい近い距離になります。
なんで他の席は全席空いてるのに、あえてこの時間に来るのか、と思い、勉強したいなら私が他に行くしかないかな。近いと音がうるさいだろうし。と思って数席横に移りました。でも珍しくその人は夕方までその席で勉強か仕事をしていました。私も数席隣で仕事していました。

夕方、私が別の席で仕事していた年上の男性に話しかけると、その若い男性も入ってきて、寧ろ私より積極的にその男性と話すので、私と年上男性が話せなくなりました。

なんか、近寄ってくる、接点持って話しかけてくるって、もっと友達になりたいって感じなのでしょうか?

A 回答 (1件)

異動し立てなので友達がいないし、新天地はストレスも溜まるのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も友達いないから、いいお友達かも!
ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/03 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています