dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月ほど前に当て逃げをされました。
相手は見つかっていませんが、ある程度は絞れています。
しかし、警察は何も捜査してくれないだろうと諦めています。

車の保険会社にも連絡したのですが、修理をする店舗など教えてください、と言われています。
もちろん相手が見つかれば直しますが、走行に問題がないので自分のお金を使って直したくないです。保険も上がってしまうのが嫌なので使いたくありません。

その場合でもお店で見積もりなど出した方がいいのでしょうか?
自分で修理する気がない場合はこの後の保険会社はどういった流れ、対応になるのか教えていただきたいです。

保険会社とは事故の内容と修理する店舗を教えてください、という話しかしていません。

A 回答 (4件)

自分で修理しない方針なら、その旨明確に保険会社へ


伝えておかないと、満期時に3等級ダウンで案内が来ますよ。

これは、保留案件として、保険会社に事故あり契約と
なっているからです。
どこの保険会社も同じ扱いですよ。

なお、相手が見つかった場合で、相手の過失が100%の場合には
貴方が自分の契約の車両保険を使って修理しても、等級は下がりません。
これも、各損保同じ扱いになってます。
    • good
    • 0

車両保険入ってるなら。

何時使うんだよ。何のため入ってるんだよ。
    • good
    • 1

>その場合でもお店で見積もりなど出した方がいいのでしょうか?


修理料金の見積り後に、その修理を依頼すれば見積り作成費用は無料になりますが、依頼しない場合は有料になります。
見積もり費用について修理工場に事前に確認が必要です。
    • good
    • 0

ある程度、絞れているなら警察に伝えましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A