dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やめた方が良い生活習慣4つですが、

スマホ中毒(平日1日はスクリーンタイム3時間以上、
休日は5時間〜10時間)

休肝日無しのアルコール飲み過ぎ
350缶ビール1日3本〜4本

自慰行為

大食い、炭水化物取りすぎ

以上の4つをやめると人生が激変しますか?

A 回答 (3件)

<スマホ中毒(平日1日はスクリーンタイム3時間以上、


休日は5時間〜10時間)

これをやめれば他に何かができる時間ができ、
生活の効率化などが期待できる。


<休肝日無しのアルコール飲み過ぎ
350缶ビール1日3本〜4本

これをやめると、体調が改善し、
日々の生活が快適になるでしょう。


<自慰行為

これはやり過ぎでなければ別にいいのでは。
健康上ある程度しても問題はないでしょう。
適度にやるぶんには問題ないです。


<大食い、炭水化物取りすぎ

これをやめれば体重が減り、
生活習慣病のリスクが低下。
健康的な体を得ることができます。

といった感じで、かなり人生が激変するのは確かでしょうね。
これらをやめれたいい効果が総合的にどう結果して現れるかはやってみないとわからないですが、とてもいい事が起こるのは確かでしょうね。
    • good
    • 0

激変しますよ。

    • good
    • 0

まぁ、3番目は問題ないと思います。


他は100害有って一利なしですね。お金も結構かかります。でも、3番目は、比較的お金はかからないかも。そして、適度な疲労で、ぐっすり眠れ、健康的なメリットもありますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A