dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在の株価上昇は、実体経済と乖離していますか?

A 回答 (10件)

適正な株価だと思います。


国内に居ては実感ないし不景気だと思うけど日経225あたりはグローバルな企業が多いので海外では儲かっても国内が実感できない為だと思います。

車のトヨタ見れば判るけど国内は全体の30%売上あるかどうか?だが海外では70%の売り上げがあり現地生産現地消費の為実感が無いのが原因だと思う。車が高いのはグローバルな価格設定になっていると思われる。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

興味深いご意見の数々、みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2024/06/12 07:52

為替相場の上下で実体経済とは乖離迄とは言えないが、事実大手東芝が身売り寸前、関連会社の分離統合で贅肉を落とし将来の皮算用している大

手、株が上がっても利益が薄いと言う事です、株は単なるお金の貸し借りで国内の消費が伸びないし原材料は上がるしいたちごっこです、不安定な将来の日本誰が個人を守るのですか、、貯蓄して質素倹約をしなくてはなりません、全銀行の個人預金残高は200兆円の箪笥預金です、誰がボンクラ自民党の政策に金を使うかと言う事です、握った金は放さい事です、
    • good
    • 0

乖離している点と乖離していない点があります。



乖離している点は日銀が市場で株を買いまくったことですね。
おかげで上場企業の多くの大株主が日銀という官製相場。
これが経済大国日本の自由経済です。
買ったはいいものの売るのに及び腰なので、物言わぬ安定大株主として経営陣はやりたい放題できます。

乖離していない点としては円安。
通貨の価値が下がれば物価は上がりますが、株価も例外ではありません。
食料品が値上がりするように、株価も上がります。
    • good
    • 0

個別株ではいろいろあるでしょうが、総体としては、現時点では乖離していないと思います。



どちらかと言うと実体経済の方が悲観的に語られ過ぎているので、乖離しているように見えるのではないでしょうか。私見では、爆走している訳ではないですが、景気後退しているとは思えないですね。
    • good
    • 5

日本の株価はアベノミクスで政府(ETF購入を通じて)や


我々が積み立てた年金(GPIF)で株価を買い支えているからです

株価が上がった→景気が良くなった→アベノミクスは成功だ
安倍政権は素晴らしい

日銀は、上場企業の大株主です
日本は社会主義国家の様になっています
    • good
    • 0

42000円が妥当です。

    • good
    • 0

アベノミクス効果で、大企業は


バブル期を上回る利益を
出しています。

それがコロナ明けで、やっと
花開き、正常な状態になった
ということでしょう。

PERは、バブル期では70ぐらい
だったのが、今は15ぐらいです。

欧米は20ぐらい。

これを見る限りでは、実体経済と
乖離していません。
    • good
    • 5

日本株投機家の多くは外国ファンド


この人達は手持ちのドルを売って円を買い、それで株を買います
今は円安ですので同じドルで多くの円が手に入る
沢山の株を買う事が出来る
買いが多いので株価が上がる
こうなります

日銀が日本国民のお金10兆円を使って円を買うと円が高くなる
すると少ない円で沢山のドルが手に入る
株を売って円をドルに交換するため、株が安くなる
その分の為替損失は日銀に溜まっていく

何をしても日本が貧乏になって行き、その分だけ金持ちが儲かるようにできているのです
    • good
    • 5

日本株の株主の過半数は外国人。


海外から認められているので乖離してはいないと思う。
    • good
    • 0

そうですね。


低金利政策と円安のために、国内の投資先が株式くらいしか無いという消去法的な株高ですから、何かの拍子に暴落するリスクを伴います。
海外の債権等も含めたリスク分散をした方が良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A