dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新幹線で新大阪駅に到着
JR線のりかえ口に向かって移動

切符はどうすればいいですか?
新幹線切符がそのまま使えるのですか?

初めてなので分からず不安で不安でしゃあない。

A 回答 (6件)

新幹線切符と乗車券が別々になっている場合は、新幹線切符が乗り換えの改札口で自動的に回収され乗車券のみがでてきます。

あとはそれを降車する駅で使用してください。

新幹線切符と乗車券が一枚になっている場合は、そのまま乗り換え口の改札口から切符がでてきます、それを降車する駅で使用してください。

なお必ず改札機から切符を受け取るようにしてくださいね。取るのを忘れてしまう人が時々います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
場合分けの説明分かりやすいです。

お礼日時:2024/06/08 17:33

乗車券は行き先まであれば、特急券と乗車券の2枚を入れて乗り換え改札口を通ればいいのです。


乗車券だけが出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
行ってきます。

お礼日時:2024/06/08 17:37

駅員さんに見せて聞かないと

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
近くに駅員さん居ます?
見当たらないこと多い記憶です。

お礼日時:2024/06/08 17:37

途中下車はできませんが、新幹線の切符にはあらかじめ定められた特定区間内までの運賃が含まれており、同じJR線に限ってたとえば環状線の天王寺へ行くとか、桜島のユニバーサルシティへ行くとかできます。


分からなければ有人改札へ行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
有人改札探してみますね。

お礼日時:2024/06/08 17:34

新幹線きっぷがそのままつかえます。


不安であれば有人改札に行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
有人改札探してみますね。

お礼日時:2024/06/08 17:31

特急券・乗車券が1枚の切符となってる場合は新幹線ホームから出ても切符は再度受け取り、その切符で在来線ホームへ行き、最終目的地でその切符を使って降りますが、運賃が足りないときは出口で清算してください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
足りない時もあるの?・・・不安だ。

お礼日時:2024/06/08 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A