dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

副鼻腔炎で炎症を抑える薬や菌を殺す薬などをもらいました。

菌を殺す薬は、ピロリ菌などの除菌にも使われるような強い薬です。

私は昔から乗り物酔いをしやすく、耐えることも出来ますが、微かな気持ち悪さが抜けないので、アネロン等の酔い止めを飲みたいのですが、そういった薬を飲んだ上での酔い止めって危険ですか?

A 回答 (3件)

菌を殺す薬は、ピロリ菌などの除菌にも使われるような強い薬


とのことですが アモキシシリン クラリスロマイシン という抗生剤
ですが アネトンと一緒に飲んでいいですが 炎症を抑える薬はいろいろあるので薬名も出されるといいかと!
    • good
    • 0

抗生物質には胃刺激性を有するものが多いので、恐らくその影響で気持ち悪いのではないでしょうか?耳鼻咽喉科でしょうか、もし処方の中に消化管用薬が含まれていないようなら、当該薬の追加処方を医師にお願いするか若しくはOTCで購入して併用すれば症状は緩和されるように思います。


アネロンの成分も上記の消化管用薬の成分が含まれており、効果としては同じ様なものですよ。ただアネロンの場合は平衡感覚改善のための余計な成分も含まれてはいますが・・
    • good
    • 1

酔い止めって中枢神経を軽く麻痺させる感じじゃなかったかな


一方の抗菌剤って神経系には関連しない薬剤

なので、影響は無いんじゃないかな~って思うが
まぁ心配なら大きな薬局にいる人でもいいので薬剤師に確認してみたら?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A