dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神病患者からハラスメントを受けています。助けてください。

精神科病院で職業指導員をしています。
私の担当する女性患者は境界性パーソナリティー障害で他者を誰それ構わず常に批判し罵倒し攻撃しています。
病院の中でも最も難しい患者です。

犬が嫌いだからってすれ違っただけの散歩中の犬を殴ったり、病院に出入りしていただけの業者に暴言はいたり、他の患者を男たらしと批判したり。
これらをしてはいけないと注意をしたのですが…

後になって私がいない日に鬼のように電話があって「○○さんが味方をしてくれない」「暴言を吐かれた」「食事中なのに無理やり入ってきた」など事実と違うことを他のスタッフに言いまくっていました。

それは仕方ないかもしれないけど、そのスタッフの書いた記録考察欄に「寄り添った支援をしたらどうだろう」と書かれており、ものすごくショックです。
事実とは違うと伝えたいですが、ダメですか?
ギクシャクしますか?
私よりこんな精神病患者の言っていること全てで…立ち直れません

A 回答 (6件)

お礼へ


女性でしたか。
女性もターゲットになるので近づかない方がいいのですが・・
事実と違う件、スタッフの方々が境界性人格障害がどんなにエグいか知っていたら気づくかもしれませんが、なにしろ看護師や専門医でも騙され罠にハメられるほどの策士なのです。
今回はグッと堪えてもっと酷い目に遭わないよう担当外してもらう方がいいと思います。
境界性人格障害からは全力で逃げろと言われている通りです。
気をつけていてもスルッと連絡先などを聞き出されますから200%注意してプライベートに立ち入らせないこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この患者は病気もありますが、持ち前の性格の悪さが災いして、関わると本当にロクなことがありません。
どっかいけばいいのに…

お礼日時:2024/06/17 21:51

きちんと周りの人達に事実を話してみては?それでも信用されないのであれば、転職も視野にいれてもいいかもしれません。

精神病の患者よりあなたの信頼度が低いって事ですからね。そんな職場に居続ける必要は無いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1名のスタッフ以外は全員私が正しいと言ってくれて少し安心しました。

お礼日時:2024/06/17 21:49

主治医の医師や、事務長に相談してみる。


精神安定剤は服用できないんですか
その患者さん?外出時でも見張りが必要
みたいですね。
外出時や、通院時には、通所サービスの付添を
利用してもらうように対処されたらどうでしょう。
私は素人ですが、反社会性の毒家族や住人から、
いつも被害を受けていますので、質問者さまの
お気持ちなんとなく分かります。
ご参考程度にされてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に少しでも気に入らないことがあると「ウザイ」「殺す」自分が言われたら絶対許さないであろうセリフを連発。
もう正直こんなやつのためにスタッフ同士の関係も悪くなるなんてごめんです。

お礼日時:2024/06/17 21:48

お礼へ


そうですよ、そこが境界性人格障害の怖いところなのです。
人間操作が悪魔的に上手くて、周囲を丸め込んで被害者を加害者にするなんてお手のものです。
決して2人きりにならないように。
性的行為を強要されたとか言い出しますよ。
その時、周りは意識を操作され彼女の味方になるのです、不思議でしょ。だから怖いの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちなみに私は女です。
記録を書いたスタッフには手紙を書き、事実とは違うと伝えたら相当感じ悪いですか?

お礼日時:2024/06/09 14:43

上司に相談するとか、スタッフに言ってよく話し合うほうがいいとはおもいます。



暴言など録音するとか、証拠があったほうが信じてもらえるとはおもう

あまり落ち込まないようにしたほうがいいとはおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

精神病の患者には悪いことは悪いと伝えたらダメみたいなスタッフの考えについていけないし。私が間違っているみたいな記録の書き方をみて立ち直れません。

患者さんにはいいところも沢山あるんだから…と評価するようにもしてるのに、そんなのは出てこず私への不満だけ。
他の患者の悪口に賛同できませんよね。賛同しているのをその人が聞いたら私への信頼はゼロになると思います。
善悪も伝えられない。
苦しくて今日はなにもしたくないしずっとだるいです。

お礼日時:2024/06/09 14:05

境界性人格障害なんて専門医でも警戒して診ない先生がいるぐらいなのに、素人には扱うの無理ですよ。


ハラステントどころか人生狂わされる目に遭う可能性もあります。
安全性が確保できないと言って逃げていいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

精神病を武器にして何でも好き放題言うんですが、それもそうですが、スタッフの私の話を信じてもらえないのは精神的にすごくショックで今まで頑張ってきたのは無駄だったなあと感じます

お礼日時:2024/06/09 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!