dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先に言いますね。

馬鹿なことを相談するやつがいるもんだなあ
と思って叱ってくださって結構です。

友達の旦那さんが大手に勤めていてかなりのボーナスだったと喜んでメールをくれました。
友達の旦那さんは大学卒です。
かたや私の夫は高卒でボーナスがない会社で年収もかなり違います。
非課税に手が届きそうな収入しかありません。

お金の話をされるたびにあまりにも違いすぎる収入に凹んでしまい、最近では別の話題へ持って行ってお金の話をしないようにしています。
それでもあまりにも悲し過ぎます。
どうやってこの気持ちを乗り切ったらいいですか。
お金以外の話なら友達のことは好きですし失いたくありません。

今の時期、ボーナスの話ばかりで職場でも同じ。
うちの夫ほど給料の低い人はいないと思って悲しくなります。

A 回答 (14件中1~10件)

>友達の旦那さんが大手に勤めていてかなりのボーナスだったと喜んでメールをくれました。



普通そんなこと友達にメールしませんよ笑

そのお友達は、何かお金以外のことで旦那さんに不満があるんじゃないのかな?
それを「でも給料良いし!」と自分に言い聞かせてるんだと思う。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど。そう考えて可哀想な人だと思うことにします。

お礼日時:2024/06/10 13:20

転職活動を頑張って年収を上げるしか、友達からは距離を置くのがいいと思いま。


人間同等のレベルじゃないと、嫉妬や見下したり対等の会話ができくなったりもします。
    • good
    • 1

うちは夫婦別財布ですよ。


なぜ、旦那さんの給与に頼るのか?
質問者様が働くだけで、世帯収入は2倍になりますよ。
また、今の時期にボーナスの話などかつて一度も話題に上がったことはありませんし。

質問者様の知人環境をご自身で変えては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/10 13:22

友達付き合いをやめる気がないのなら、お金の話には簡単な返事しかしないようにしましょう。



だいたい、自分の夫のボーナスが多かった、なんて話をしてくる友達の方が無神経、もっといえば下品なんです。
「そうなんだ、よかったね」くらいの返事しかしないようにしましょう。

もし、あなたが言えるなら、「うち、ボーナス関係ないんで」というのがいいです。
そんな話は聞きたくない、という意味です。

それで気づかないのなら相当鈍感だし、それどころかマウント取ってくるようなら、友達としてダメな友達です。

あなたが付き合いを考えなおした方がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/10 13:22

あなたが働けばいいし、フルタイム勤務で非課税世帯になりそうならその仕事は間違っている。

旦那は転職すべきです。

夫の年収300万でも妻が300万稼げば世帯年収600だし、
それで子どもは大学に行けるし戸建ても建ちます。余裕です。

貧困家庭に収入自慢でマウントする人は友だちではありません。
交友関係も見直しましょう。

我が身を嘆く前に、やれることがないか確認してみてください。
健康で、働くことができるなら希望はたくさんある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/10 13:22

真面目に働いてくれる旦那さんに感謝し、誇りに思いましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/06/10 13:22

ボーナスとか収入とか、他人に話すことじゃないですよ。



それをメールで知らせるなんて、マウント取の嫌味だと思わないのですか?

そんなの友達じゃないですよ。

貴女の旦那がイイ男か貴女の方がイイ女かで嫉妬してるんだと思いますよ。

そんな女は距離置いた方がいいですよ。
    • good
    • 2

結婚して30年近くなる主婦です。



どうしても、収入は、家庭によって異なりますよ。
夫の収入が低いことで悩んでいるのなら、貴女も働くか?
受け入れるかしかないです。
もしくは、そういうお友達とは付き合わないか?ですね。

私も、例えば、独身の人や、収入が違う人とは、かつて友達であっても、
お付き合いはしていないです。
自然にはなれていっていますね。

仕方ないと思っています。話題が異なるので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに自然に離れていきますね。
受け入れるしかないですね。

お礼日時:2024/06/10 13:21

うちの家内 なぜ働かない


っと旦那さんも思ってるカモ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

思ってるかもですね。子供が小さいから仕方ないって思ってるとは思います。

お礼日時:2024/06/10 13:20

あなたの旦那さんはあなたにとってどういう存在ですか?


お付き合いや結婚される際に高卒と言うのは分かっていたはずですよね?
公務員や大企業以外ならボーナスがない会社もたくさんあります。
頑張って働いて稼いで家族を養うと言うだけでも立派な旦那さんだと思いませんか?
あなたの旦那さんと友達の旦那さんを比較して嘆くのだったら、まずあなた自身が稼ぐのもありでしょう。
この時代パートやアルバイトに時間を切り売りしなくても、ネットで勉強してInstagramやブログや動画配信など自宅にいながら稼げる方法はいくらでもあります。旦那に対して劣等感を抱くより自分のできることを探してみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デキ婚で仕方なく結婚したようなものです。考えを変えてみます。

お礼日時:2024/06/10 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A