dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば、このピッチャーは牽制を滅多にしないというデータがあって一塁走者のリードを大きくしたら、不意に牽制されてアウトになったというような場合、このピッチャーはふりをしていていつかデータの裏を突こうと思っていたということになり、データ野球なんて意味ないということになりませんか?

A 回答 (7件)

なりません。


10回盗塁を試行して9回成功するなら1回の失敗のためにやめることはしません。
データはあくまで成功の確率を高めるためのもので、100%の結果は必要ないし不可能です。
野球は10対9など1点でも相手チームより多ければ勝てるスポーツです。9点取られても10点取ればいいということは9点分の失敗や失策、データ違いがあろうとそれに勝る結果が出せればいいことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最少得点で勝つということが多くできれば優勝できます。

お礼日時:2024/06/12 21:30

あくまで確率の問題なんで、戻れる間隔を掴めていないのはランナーが悪いし、ある程度の得意不得意はデータに現れると思いますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

余計な負担を選手に与えますね。

お礼日時:2024/06/12 21:26

「野球は確率のスポーツ」と言われています。


その場面、その場面で成功する確率の高い選択をする、と言うのが野球と言うスポーツですが、
データ野球、と言うのはプレーを選択する際に過去のデータを活用して少しでも確率の高い方を選択する、と言うスタイルです。

確率、ですから当然外れる事もあるのは当然ですが、ベストではなくてもベターな選択のためにデータを使うのです。

また、相手がこちらの戦術を見破りプレースタイルを変えた場合も、それをデータとして蓄積し、次の試合に活用するのもデータ野球の特徴です。

「データ野球」と言うと何か特別なプレースタイルという印象を受けますが、
「ベターな選択のために」という点でデータを活用するだけの話で、どこのチームも普通にやっている事です。

例えば、ストレートとカーブしか投げられない投手に対して、フォークボールを待つ事なんてしません。
これだって「初歩のデータ野球」と言えば言えるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは基礎的すぎるしデータも何もありません。

お礼日時:2024/06/12 21:27

>統計の王国って本当に有効なんでしょうかね?



「統計の王国」の意味が不明ですが、世の中の殆どが統計に基づいて動いています。
例えばテレビの視聴率も統計学で算出されています。
刑事の捜査も統計です。
医師の治療も統計でなされています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも選手の負担とコーチの仕事探しとで余計な作業というほうか多いです。

お礼日時:2024/06/12 21:28

データは未来の「成功」「失敗」を占うものじゃありません。


データにあった状況が「得意」か「不得意」かが分かるものです。
不得意でも成功することがありますし、その逆もあります。
ですが味方の得意と敵の不得意を利用するのは勝負事で大事かと。

孫子の兵法の「敵を知り己を知れば…」というやつで、大昔から言われ続けていることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なら何もしないほうがいいのでは。

お礼日時:2024/06/12 21:29

全てがデータではなく、データを参考にプレーしていますぜ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

余計なことでは?

お礼日時:2024/06/12 21:29

あくまでもデータというか統計というのは、傾向を示すものです。


それに応じて確率の高い作戦を取るということなので、裏目に出ることも当然あります。
これまた統計で統計上で確率の高い作戦を取ることと、統計を無視した作戦を取ることのどちらが良い結果を生むかもわかっていての作戦でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

統計の王国って本当に有効なんでしょうかね?

お礼日時:2024/06/11 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A