dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生会館に1泊してみようと申し込みを考え中ですが、一般的に学生会館とビジネスホテルだと、どのように違いますか?

質問者からの補足コメント

  • 学生会館(ドーミー)です。

      補足日時:2024/06/12 10:35

A 回答 (2件)

学生会館の利用ということで部外者が入寮体験ができるのですか?


そんな大学もあるのですね。

もし学生寮ならばビジネスホテルよりも狭いです。普通は4畳半~6畳程度。
それにベッドや机もありますから一層せまいですね。
トイレ・風呂は共同利用になります。(留学生との混住寮なら各部屋にトイレ・シャワーがあったりします)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足でした。すみません。
僕はその大学の学生で、キャンパス付近に一泊する予定があります。

自習に集中できそうな室内環境ですね。
少し雰囲気がわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/12 14:40

「学生会館(ドーミー)」って、「学生会館ドーミー」の名称で運営している学生寮・学生マンションのことですか? 寮・マンションですから一般的な宿泊施設のような泊まり方はできないし、入居者の友人知人であっても部外者の宿泊NGがルールですよ。


その他の「学生会館」という名称の施設も、基本的には学生寮・マンションですよ。あるいは、大学内の、学生向け福利厚生施設(学食やサークル活動部屋がある建物)のことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。大学の書類に学生会館の利用(共立メンテナンス)と記載があったので、学生会館ドーミーのことだと思います。
体験入館という形で希望日数ぶん利用可能とのことです。

大学に諸事情があり付近に1泊する予定です。
ビジネスホテルに泊まったほうが無難な気もするのですが、学生寮がどんな感じなのか体験入館もしてみたい気もします。どちらであっても基本的に素泊まりで考えています。

それぞれの宿泊した感じの違いや雰囲気をなんとなく知りたいです。

お礼日時:2024/06/12 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A