dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生まれ育ち良くない容姿淡麗の女性と、生まれ育ちが良い容姿が普通の女性。
ハイスペックな男性が最終的に結婚するのは後者ですよね?
結局結婚て、最後は生まれ育ちの近い者をお互い選択する傾向にある気がします。

例えば容姿がいくら綺麗でも港区女子のようなハイエナは同レベルの成金と釣り合い、
地味でも良家の子女や大企業の令嬢はエリートや政財界のサラブレッドなどと釣り合う。

結婚は育ちで決まるというのが持論ですが、あってますか?

A 回答 (4件)

育ちで決まるというか、似た家庭環境の方が結び付きやすい、というのは


あるかもしれません。
    • good
    • 1

合ってない。

それは昭和まで
今は容姿で騙されて家柄まで見ない。出来てしまえば貧乏人の女の勝ち。
    • good
    • 1

概ねそうですが、性格は関係ないです。


家柄さえ良ければ、ルックスは普通、あるいはブスで、
性格が終わってる人でも、お見合いとかで、
上流階級の相手と結婚しますよ。

逆にどんなにルックス及び性格が良くて上品でも、
普通の家柄で学歴もない女性が、
大企業の御曹司や政財界のサラブレッドと結婚することはないです。
    • good
    • 1

まあたまに例外があるかもしれないですが、その通りですね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A