dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、大学の帰り道で、ある人と会ってそこで、仲良くなったのですが、帰りの駅で電車に乗るホームが違って帰り道が違うという話をしていたのですが、自分が少々無理を言って一緒に帰りました。自分は仲良くなれた勢いで言ってしまったのですが、本人は少し申し訳なさそうにしていて、やってしまったかなと非常に反省しています。またその帰り道で申し訳なくなって、途中の駅にある親戚の家に忘れ物を取りに行かなければならないと思い出したと嘘をついたのですが、バレバレですかね?私事なのですが、いま人間関係で悩みが多いのに、またこういうことをしてしまって、裏で悪口を言われてしまいそうで本当に死にたい気持ちです。どうしたらいいですかね?身も蓋もない質問で申し訳ないです。

質問者からの補足コメント

  • また、ホームの分かれ道で自分が違うホームで電車に乗ることを知っていたので、無理しなくていいよって言ってくれたのに、自分が一人で帰るのがあまり好きではないと言って着いていってしまいました。本当に最悪なことをしたし、死んだ方がいいのですが、こういう人って嫌ですよね?

      補足日時:2024/06/12 17:33
  • 本人に謝った方がいいですかね?むしろ謝ったら気持ち悪いみたいな感じで広められますかね?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/13 14:18

A 回答 (2件)

自分がやらかしたかも?と、思えるのは良い事だと思います。


人との距離感って難しいと思います。
誰かと一緒に居るのが良い人と1人の方が気楽な人が居ます。
相手を誘った時に少しでも嫌そうな感じをしたら、距離をおくのも人付き合いを上手く続ける手段かと。
件の人があまり気にしていないと良いですね。
少しだけ距離をとって相手の方から接触があったら、仲良くすると良いかも知れません。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

若い人あるあるですよ。


みんな何かしらやらかしてます。やらかしを反省して上手く人と付き合えるようになるんです。
本当に嫌われる人は反省出来ない人です。
あなたは違うと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A