dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これは戦後の日教組の教師の教育の失敗ですね?
______________
https://news.yahoo.co.jp/articles/06c0ddef31fd42 …
埼玉新聞
女児に性的暴行の容疑、中学生を逮捕

 埼玉県警草加署は13日、わいせつ誘拐と不同意性交の容疑で、八潮市に住む中学生の少年(14)を逮捕した。

 逮捕容疑は1日午後3時40分ごろ、八潮市内の商業施設で、小学校低学年の女児に「お母さんは一緒? ちょっと来て」などと言って腕を引いて施設内の多目的トイレに連れ込み、性的暴行を加えた疑い。「間違いありません」などと容疑を認めているという。

 同署によると、女児は両親と来店していたが、声をかけられた時は離れた場所に1人でいた。女児が被害を母親に伝え、両親に連れられて近くの交番に相談。防犯カメラの映像などから少年が特定された。
_____________
https://www.zakzak.co.jp/article/20240522-HSIFZM
教員性犯罪公判に最大50人動員、横浜市教委の一般傍聴者〝閉め出し〟問題 集団で来たと分からないよう待ち合わせも
2024.5/22

横浜地裁で審理された教員による性犯罪事件の公判に横浜市教育委員会が多数の職員を動員して一般傍聴者を閉め出した問題で、市教委は21日記者会見し、2019年度と23、24年度に行われた4件の公判計11回で、1回当たり最大50人を動員したと明らかにした。市教委は「今後は行わないことを徹底する。行き過ぎた行為だった」とした。

市教委は、被害者である児童・生徒の保護者側からの要望として「被害者のプライバシー保護のためで、加害者をかばう意図はなかった」と主張したが、少なくとも23、24年度の3事件では被害者や被告を匿名にするなどの措置が取られていた。

動員は、地域別にある市教委の学校教育事務所が関係部署に文書で指示。集団で来たことが分からないよう裁判所での待ち合わせや、事件に関する話題を避けるようになどと求めていた。いずれも業務として扱い、職員が電車などを利用した場合は交通費も支払った。

A 回答 (4件)

日教組は教師の権利を守ることしかしないので「教育をよくする」とか「生徒を守る」なんて一切、やってきません。


よってこの件を
>日教組の教師の教育の失敗
とは言えません。
ただし、「「教育をよくする」とか「生徒を守る」なんて一切、やってきませんから こうなった」というなら、そうかもしれませんけどね。

高校生の時に教師がストをやるというので、「生徒の教育を受ける権利の侵害だ」と言ってやったら「教師もストをやる権利がある」というので「人様に迷惑を掛けちゃいけない と教わってこなかったのか? それでも教師か?」と詰め寄ってやった。結局、その教師は”スト”ではなく”休み”をやった。
    • good
    • 0

教師に関係なく、皆がやっていることを真似しただけなのですから、日教組の敗北とは言えないでしょう。


人間は、それをしなければ、新たな存在を作り出せないのですから。
    • good
    • 0

>この性犯罪少年が先生やってる事真似しただけだと言えば、日教組教師は何も言えませんよね?



親の真似をしたと言うだろう
子供は親を見ている

そもそも日教組と教育委員会は全く別の組織です
教師を管理監督するのが教育委員会で
日教組は、労働組合で連合の単なる単組です
単組を批判し始めたら連合を批判するのと同じ
何が何だかか分からなくなる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その何が何だか分からない組織が、仲間性犯罪を隠蔽する為、仲間を動員して、裁判所の傍聴席を占有して、一般人が傍聴できなくしたわけです。

とてもではないが、偉そうな事を言える立場ではないですね。

お礼日時:2024/06/14 17:24

だとしても無罪になるわけではない


罪は罪、罪には罰
物事の善悪が定まっていない未成年故に
少年法が適用されるがその際の責任は保護者
教育が悪かったというならば
そういう育て方した親の責任です
(個人的には親のせいとは考えてない)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A