dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
良ければご相談させてください。

私20代、彼20代(同世代)
交際歴1年

私の性格 おっとり、繊細
彼氏の性格 優しい、相談し合える、鈍感

結婚を見据えてで、お互い付き合っているのですが親への考え方の違いを理解されない事が少ししんどくなって来ました。

私は、アレルギーアトピーが酷い親の元に産まれ、親に対してお金の面では苦労したことがないのでそこには感謝していますが…心理的、身体的(アトピーが酷い遺伝)な面で親と対立する価値観を持っております。心理的な面では、親はどちらも家族よりも仕事優先で家の中は物がいっぱいでぐちゃぐちゃ、考えたことを毎回否定されるような状態で高校まで一緒に暮らしておりしんどかったこと。身体的には、親が医者であることから皮膚科には直接通わせて貰えなかったことがあります。(より最新の医療で治療など行っていればもっと皮膚を改善出来ていたかもしれない)

もちろん、親に感謝していることもありますが…実家に帰るのは年に1回1日滞在する程でギリギリです。(帰ってきて欲しいようですが、毎回家の掃除を手伝わされるなど辛いため帰宅したくないです。)

一方、父親を早い段階で亡くしている彼は母親をとても大事にしています。家族仲もとてもよいようで、旅行に定期的に行っています。

そんな彼に、家族を嫌っていることを伝えた所…ごめんけどそれは理解できないと言われました。

親との繋がりは、私にとって血の繋がる他人という考えですがその辺が彼とは合わないようです。

そういった考えの違う2人だと、先を考えた時に家庭を持つのは難しいでしょうか。

関係性も1年たち、少し考えの違いが出てきた時にどう歩み寄っていけば良いかと悩んだ末の投稿です。

子供を持つこと自体は、医療を受けられる状況をすぐ作れれば大丈夫だと思っていますが、家族に対する考えはどうしたらいいかと悩んでいます。

皆様の経験談などを聞いてみたいです。

よろしくお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (9件)

私も難あり実母持ちで、帰るたび掃除など雑用をさせられるのも一緒で、あまり寄りつかないです。

何より母親の都合を押し付けるばかりでこちらの心情に寄り添ってくれないのがほんとしんどいです
ただ普通の親子関係を築いてる方にそれが理解出来ないのは仕方ない事かと
知らないのですから

他人なので価値観に相違があるのは当然で、夫婦になったらそこをどう擦り合わせるかがキモで、理解を深めあうのも大事ですし、理解出来ないというのを受け入れるのも大事です

ともあれ真面目に将来を考えているなら、一度ご両親と彼を会わせては
惨状を見て、コメ主さんの心情に理解を深めて貰えるか、ドン引きされて距離を置かれるかわかりませんが
多少でも理解してもらいたいという気持ちはどうしても拭えないでしょうし
モヤモヤしたまま今の関係を続けるのはしんどいでしょう?

将来を考えているなら遅かれ早かれ来る時なので、決断する時かと思います
    • good
    • 1

アトピーは体質的な事で完治は難しいと聞いております。

苦労しましたね。

親が医者なら、その時・その時で最善の状態にしていてくれたんだと思います。

また、親の性格は直りませんから、そういう物だとして、付き合っていくしかありません。今は自分の部屋だけ綺麗にしておけば良いです。

彼は母子家庭で、母親しかいないのですから、大切に思うのも無理がありませんから、あなたも同じように、彼の母親を大切に思いましょう。
親孝行第一ですので、彼の考えに付いていけば良いです。

自分が一番ではない事が不満になるようでしたら、結婚は無理です。

まして結婚後は、遅かれ早かれ彼の親と同居になります。

その辺も覚悟が必要です。

あなたの親には年に一度、訪問か挨拶で良いです。無理に付き合う事はないです。彼には自分の親の事は大切に思っています、と言っておけば良いです。

自問自答して結論を出して下さい。
    • good
    • 1

親の苦労を見て育った子供は


自分が働けるようになったら母親の笑顔を増やしてあげたい。
そう考えるようになります。
それをマザコンと呼ぶのは悲しすぎる。
本当のマザコンを知らないだけなんだろうけどね。
主様はそうは思っていないようだから
それで良いと思う。彼のそういう気持ちを
尊重してあげているものね。
親を大切にしたい。
きっと 主様も子供を産んだら多少は理解できるようにはなるだろうけど
今は絶対的に無理でしょうね。
理解しようとしなくてもいい時期だと思うしかない。
だから
強要されない限り 相手には相手の考えを進んでもらえばよいですし
主様は主様の考えで進めばよいと思います。
感謝の心だけは忘れちゃだめだけどね。
それだけで十分だと思うから。
まだ先は長い。
それより気になるのは
自己分析しているようだけど
何か変だよ。
長所が短所であり短所が長所って事なのかな?
おっとりで繊細?
自分都合で自己中心型ってこと?
優しいけど鈍感?
鈍感なのに優しさを与えられるの?
鈍感な人は相手を気遣う優しさは有り得ないと思う。
主様は主様の話を聞いてくれて相談に乗ってくれるから優しいけど
でも
その優しさは真髄をつく事はないって言いたいのかなぁ。
だから 鈍感って事なの?
親に対する思いなんて人それぞれでいいよ。
立ち入る事ではないし立ち入ってはいけないと思う。
貴方の親だから貴方が思うとおりに
してあげればいいと言えばいいし
私の親は私が対応するから
私のやり方を尊重して欲しいと言えば良いですもの。
    • good
    • 0

理解できないからといって、彼は自分の価値観をあなたに押し付け、自分の親と仲良くしなよとせまってくるのでしょうか?



あなたは、自分の親とは関わりたくないからと言って、彼の母親を毛嫌いしているのでしょうか??

今あなたの考えが理解してもらえなかったとしても、関わっていくうちに徐々にあなたの親のことを知って、理解していくかもしれませんし。

もう子供じゃないんだから、親との仲がどんなだろうと、自分達の家庭は家庭と割り切るカップルもしるし。

実害が出てるのならアレだけど、まだ1年カップルだしそこまでじゃないのでしょ?

慌てなくていいんじゃない?
お互いまだ若くて人生の経験不足同士なんだし。これからたくさん悩んで話し合って決めていくことだと思うよ。
    • good
    • 1

●機能不全家族育ちの私を理解してくれない彼氏



 ↑、この文書の言葉ひとつ取ってみても、あなたの言葉の認識が自己都合で解釈されている事がよく分かりますので、あなたと彼はお付き合いを重ねるに従って心の距離が発生すると思います。

特に以下の言葉は、問題有りの言葉遣いです。
※私の性格、「おっとり、繊細」
※彼の性格、「話し合える、鈍感。」

相容れない2つの言葉を1人の人間の性格として認識されているので、どちらの性格が本当なのか迷います。

以下の言葉も一般的には、読み手が理解して通用するでしょうが、対立意識が内包されているので問題有りです。

※親と対立する価値観を持っている。
 ↑これはものすごく恐ろしい事ですよ。更に下の親との関係の言葉も。
※親、血の繋がらない他人。
 上記の2つが、悪感情と結びつくと反社会的な行動を起こしかねません。

従いまして、あなた独自のものの考え方をされているのがよく分かります。恋人関係・夫婦関係を長く続けるには困難を来す、と思います。

最後になりましたがご質問の趣旨→「関係性も1年たち、少し考えの違いが出てきた時にどう歩み寄っていけば良いかと悩んだ末の投稿です。」

 ↑、この問いに関するアドバイスは、「彼の気持ちを理解できるようになる事です。」
    • good
    • 1

私もあなたと同じような家庭で育ちました。

今思えば人格否定など精神的DVをずっと受けていたので親とは最低限の関わりにしています。

本当に恵まれた家庭で育った方っていうのは、機能不全家族など目に見えない虐待に対しては鈍感というか無理解ですよね。
育児放棄された訳でも、殴られてた訳でもないんでしょ?って。
彼はきっとシングルの母親が必死に育ててくれた事もあり普通よりも親思いなのだと思います。

これは自然と彼が「そういう家庭環境の人もいるんだ」と学んでくれることを期待するしかないです。
彼もあなたもまだ20歳。とても狭い世界で生きています。
家族に苦労したあなたはまだ経験した事により彼よりも少し視野が広いだけです。

彼はまだ大学生でしょうか?社会人でしょうか?
きっと彼もこれからたくさんの人に出会ってあなたの言っていることに気づくんだと思います。そういう家庭って沢山あるんだと。
それまでは、わざわざあなたから理解して欲しいと意見を投げかけるのは辞めておきましょう。
事細かに説明した所で分かって貰えませんしあなたも辛くなるだけだと思います。

彼に、「明日わたしは誰かのカノジョ」という漫画をこれ面白くて人気なんだよ~とか軽く勧めて読んでみてもらってください。
なかなか面白いですし実親と上手くいかず苦しむ若者の話がメインの話なので多少は勉強になるのでは?と思います。

そして、あなたと彼がもし結婚したら一つの世帯を作ることになります。
親の関係はあれど、あなたと彼とだけの世帯です。
そこに無理に親を介入させようとしてきたりもありえます。
彼のパターンで一番心配なのは「俺の母親と仲良くしてくれ!それって当たり前でしょ?家族なんだから!」となるパターンです。
これに関してはどの夫婦も育った家庭環境は関係なく多くの人達(主に嫁サイド)がぶつかる壁です。
これは結婚してから上手く乗り越えていく試練みたいなものですから今から戦々恐々としていてもあまり意味は無いと思いますよ。

もし、今後彼があなたとあなたの親との関係についてもっと深く踏み込んできたら真剣にここに相談したような内容を話せばいいと思います。
わざわざあなたから話すにはまだ彼は未熟ですからあくまで聞かれた時に、です。

親が苦手だ、嫌いだ、って言い方をしたら男の人っていまいちピンと来ませんから
「○○はお母さんと仲良くて羨ましい気持ちもある。でも私は親に会うと昔から否定ばかりされた記憶が蘇って気持ちが沈んでしまって自分に自信が無くなってしまう。そうなると○○に対してニコニコできなくなったり、仕事も辛くなってしまって悪循環になるの。それを私はいつもどうしようか考えて悩んで、その結果今の距離感を選んだんだ。だから、そこは私の家庭の問題で私の気持ちの保ち方だからわかって欲しい」った言い方をすればいいと思います。
    • good
    • 2

どういう親であっても、大事にするべきとか、嫌ってはいけないという考え方なのでしょうか?


彼氏は。
だとしたら、割りと決定的な価値観の違いがあるように思います。
世の中には毒親というのはいくらでもいるのであり、
そういう親でも、好きでいなければいけないとか、
大事にしなければいけないという考えなら、
ちょっとどうなのかと思ってしまいますね。

それに、自分は母親と仲が良いから気持ちは理解できなくても、質問主の悲しみに寄り添おうとは、
してないわけですよね。

それと、息子と母親が2人で定期的に旅行に行ってるというのはなかなか珍しいと思います。
男は母親と二人で旅行なんて普通は嫌がらるんですよ。
気恥ずかしいし。
申し訳ないですが、マザコンの気があるのかと思います。嫁姑問題で苦労する可能性大です。
    • good
    • 1

彼の感覚が、「私は親が大事で、【親が大事でない、いらない】という感覚は理解できない」なのか、「私は誰しも親を大事にすべきものだと考えていて、そう考えない人を受け入れられない」なのかで随分違いますね。

どちらでしょうか?

前者なら、利害の問題に落とし込めると思います。つまり、「自分の実の親はいらない。その分あなたのお母さんを大事にする」という形です。

機能不全でない家庭同士でも、両実家の利害(例えば年末年始にどちらに帰省するか、介護が同時期に発生した場合どちらにどれだけリソースを振るか等々)は発生するものですから、それを彼氏側の親に躊躇いなく全振りできるというのは、むしろ彼氏さんにとって都合のいい話だと思うのですが。

「感覚が違う」こと自体は他人同士なんですから当たり前のことで、それ自体は何の問題もありません。問題があるとすれば、「考え方をどちらかがどちらかに押し付ける場合」と、「実際の行動として落としどころが見つけられない場合・見つけようとしない場合」です。
    • good
    • 1

結婚して彼の家族とあまりつきあいたくないなら先にそう話しておきましょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A