dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「教えて!goo」アプリ上では、
『お礼済み』である質問に、『お礼済み』と記されないですが、
記されたら使いやすくなると思います。

どうですか。

A 回答 (2件)

で、「お礼済」が表示された質問に対して、他の回答者に何をしろ、といいたいの?。


>『お礼済み』である質問に、『お礼済み』と記されません。
意味不明なんですわ
『お礼済み』である質問に→丸で質問にお礼するようですね。
お礼は質問した中で、個々の回答にするのでは?。
質問者の立場で言っているの?、それとも回答者の立場で?。
質問者の立場で・・・使いやすく?、言われないとできないの?。
そちらが先なんですわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/15 15:18

お礼するのは本人の自由なのでまったく影響ないです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

「教えて!goo」PC版では、
『お礼済み』である質問に、『お礼済み』と記されます。
お礼してない回答があると「お礼する」と記されます。

「教えて!goo」アプリ版では、
『お礼済み』である質問に、『お礼済み』と記されません。
お礼してない回答があると「お礼する」と記されません。
記されたら使いやすくなると思います。
どうですか。

お礼日時:2024/06/15 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A