dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最終通告来てしまいとても怖いです
アダルドサイト年齢確認
退会メール
無視し続けたらこんな風に来てしまいました

「最終通告来てしまいとても怖いです アダル」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (10件)

怖がらせてお金を取る手法なので


引っかからないよう注意…
    • good
    • 1

無視して大丈夫!。


これからもガンガン動画見ましょう。
    • good
    • 1

詐欺なんで。

無視してください。
    • good
    • 2

本物の最終通告は郵送されるものであって、メールアドレスを変えたり消去したら届かないメールではありません。



第一、その通告文にあなたの名前がありますか?
宛名も宛先もない誰にでも使い回せる最終通告なんて、何が最終ですか?

最終通告であるなら、内容証明の付いた封書の郵便物以外信用する必要はありません。

単なる、無視できなくなるようなカモのための釣りメールです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼ではないのですが
どのぐらい無視すればこなくなりますかね?

お礼日時:2024/06/19 08:45

最終通告なんて言いながら。


具体的事案が何も特定されていませんね。
この特定がなければ、裁判しようにもできません。
ところで、それを利用した事実はあるの?。
    • good
    • 2

ただのスパムメールですから、未読のまま「迷惑メール」フォルダに入れてください。


私の所には、各種スパムメールが毎日100通くらい届いていますから、一々内容を見たりしません。
    • good
    • 3

無視してください。

万が一電話がかかってきたら「裁判でお願いします」と言ってください。弁護士と名乗る人が出たらフルネームと登録番号を聞いてください。下のサイトで調べると嘘かどうか分かります。

https://member.nichibenren.or.jp/general_search
    • good
    • 2

いざ裁判になるとなれば、メールでなく内容証明郵便や訴状が郵送されてくるはずです。


また相手の住所がわからなければ裁判は提起できません。郵便物が何も送られてきていない→相手は貴方の住所を知らない→提訴できるはずもない。
    • good
    • 2

自宅、名前、勤務先 合ってますか?


よくある詐欺ですよ。
    • good
    • 2

簡易裁判所まで行ってから考えればいいです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A