dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エレキベースで低音源(3〜4弦)を強く弾くとガリっという音がします。
ピックアップに対して平行に弦が振動している時はそれほどでもないのですが、垂直方向に振動すると顕著に鳴るようです。
弦がフレットに当たってビビっているというわけではないです。
シールドをジャックに指す際や、コントロールノブでよくあるガリ音に似ているのですが、こういう箇所では鳴りません。前記の通り弦を強く弾いた場合にのみ鳴ります。

こういう場合はピックアップの故障の可能性が高いでしょうか?
リペアショップで診てもらえば早いのは重々承知ですが、気軽に持っていける範囲に無いので・・・
もし知見がある方がいらっしゃったら助言いただければと思います。

質問者からの補足コメント

  • 補足です。

    私のベースはPJタイプってやつなのですが、この現象はフロントPUでしか発生しないようです。

    ※普段フロントPUしか使わずリアPUの存在を忘れてたので、取り急ぎ試してみました。

      補足日時:2024/06/15 19:14
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

ピックアップが高すぎるのでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ただ、確認してみましたがピックアップは限界まで下がってました。

お礼日時:2024/06/17 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!