
22代女です。スーパーでパートとして働いています。
少し前の出来事です。
私はその日休日だったので出勤はしていなかったのですが高校生の女の子がレジをしていると60歳くらいの男性のお客さんに商品の場所を聞かれ分からなかったらしくフォローを呼んだ際に暴言をはかれたそうです。
お前に聞いてるんや!から始まり暴言をはかれ
その言葉の中には死ねとか生きてる価値が無いなど
言われたみたいです。それを聞いてから何だか自分の事のようにしんどくなりました…
私もレジ担当なので理不尽なお客さんには当たるけど
死ねとか言われた事はないので結構聞いてからしんどいです。
店員って言い返せないし我慢するしかないし…
お客さんの言いたい放題ですよね…?
お客様は神様じゃないって言葉はあるけど結局は
神様みたいなもんですよね?
結局対等な関係じゃないし。
接客してる方ご苦労様です。
質問って言うより愚痴です。すみません。
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
カスハラに該当すると思います
あなたの、思いは、ようわかります
お店側のミスがあったとしても
上記のような言動は
不適切発言てなります
→威力業務妨害
→脅迫罪
です
ただ、警察を読んでも、複数回で
なければ、逮捕、起訴されない
可能性もあります
あなたは、どうするか???
対応力をもつことです
私でしたら、しねとかいわれたら
お客様に、商品を購入ありがとう
ございます
といったうえで
不適切な発言になります
やめてくださいと言います
ご指摘、ありがたくうけたまわます
それの、不適切発言をいってよいと
いう話しにはなりません
私はそのやうな言動をとるひとは
メンタルが、弱い人だと思います
弱者にしかいえない
上記対応もちろんしたこと
ありますがわ相手が逃げるか
すねぜりふいって、いなくなるかです
なぜか
メンタルが弱い人なので
いいかえされて、驚くのではないかと
思います
対応力つけて、頑張ってください
No.18
- 回答日時:
ひとりぼっち、誰からも相手にされない、みじめなおじいさんですよ、
接客業は感情を入れてする職業ではありません。
人は頭が悪かったり、短絡思考だと威張りたがり、怒鳴ります。
男性も多いけど女性もね。知能が低い人はすぐ怒鳴る。
それに、驚いてはいけないのです。
「ただいまお調べいたします」
「バカヤローシネ」激おこ爺
「お待たせいたしました、こちらです、どうぞ」
「ナンダコノヤローアヤマレ」まだ話していたい爺
「大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。今後気をつけますのでこれに懲りずに、またいらしてください」ぺこり、では、と言って走り去る
と人形のように目を見ずに後ずさりましょう。
どなるじじいは、たいてい万引きしてまっせ
No.17
- 回答日時:
ある宗教法人の総本山に勤務しています。
スーパーと同じく理不尽な参拝者が来ます。
昨日も『○円も取るのか!』と、こちらはお願いして参拝しているわけではない。
あとは金を投げつける人。
嫌なら帰ればいい。
おおかたが70代を超える男性。
何かで見たことがありますが、『金の使い方でその人の本性が出る』と。
私も変わらぬ年代、毎日修行?だと思って接客しています。
ああいう風にならないように!と。
No.16
- 回答日時:
同じくスーパーで店員をしている者です。
私が働いている店でも、こういう似た事例はありました。
その時は、お客が帰ったあとでレジの責任者、店長、そして警察にも相談して、そのお客を出禁にしてもらいました。
もし来店することがあれば、レジ以外の部所にも協力して追い返したりもありました。
警察沙汰にもなりかけて大変でしたが、気がつけば、そのお客は来店がなくなりました。
死ねとか生きてる価値がないなど言うことは、それがお客であっても決して許されるものではないし、店の営業妨害ってだけでなく、その人を誹謗中傷にもなる罪に問える可能性があります。
店長や警察などに相談した方がいいと思います。
No.15
- 回答日時:
レジってそこまで把握する必要あるのかな?
ある程度おおまか程度には知ってて欲しくはあるが……。
義務が無い事を強要された場合は
強要罪
暴言によってレジがおろそかになるなど業務に支障がでる
威力業務妨害罪
死ね等、繰り返し行われる発言の場合
脅迫罪
生きる価値がない等を言われ実際にそれに繋がる事件が起こった場合
自殺幇助、自殺教唆
色々と犯罪として扱われる上記は悪質性が認められれば
充分犯罪として成立する 可能性 があります。
店側もインカム導入等で録音等の証拠を残せる環境を作ること、
クレーム対応の教育、サービス向上を謳って録音の義務化など
店員を守る対策をとるべきですね。じゃないと従業員が居着かなくて
困るのは店なのです。
大抵、暴言吐く客なんて、少しこういった知識がある相手が対応すると
トーンダウンして逃げるもんです。
お客様は神様です、はちゃんとした客だけであり、対等の立場
ですからね。
No.13
- 回答日時:
その時の詳細がよくわからないですが、そのお客さんとやり取りしたのは まだ若い高校生ですよね。
もしかしたら、その時の対応や言い方が少し良くなかったのではないかと思いました。
余程の事でもなければ、いきなりそんなに怒ったり、死ねとかまで言わないと思います。
他の回答者さんの、客がカスハラ、クレーマー、犯罪、対等などなど もちろんそれもわかるのですが
物事には必ず原因があり、お客さんがただの言いがかりや店員イジメをしてウサを晴らしてるので無ければ
なぜそうなったか、なぜ客が怒ったのかをきちんと知り解決したり、次に同じようにならないようにすべきと思います。
No.12
- 回答日時:
私の元カレが自分より立場の弱い人にそういう暴言を吐く人でした。
それが始まると一緒にいる私のほうが恥ずかしいので少し距離おいて知らない人のフリしてました。男としても人とても最低で格好悪いんですけど、本人は立派で格好いいと勘違いしてます。それだけのことです。
ただ思うのは、攻撃対象は立場の弱いみんなではなく、その中でもちょっとイラッとさせる、仕事ができない人限定です。プロフェッショナルな対応をする人にはそういうことは言わないです。
過激な暴言を鵜呑みにする必要はありませんが、当たられたということはほかの人にも大なり小なりイラつかれている部分であるはずなので、向上したいなら客観的に見て直すべきです。向上しなくていいなら泣いて逃げるのが得策。
傷つき続けて我慢するだけの被害者、ていう状態が一番損。
No.10
- 回答日時:
>店員って言い返せないし我慢するしかないし…
そんなことはありません。
「え? 今、 死ねっておっしゃいましたか? それって命令ですか? 殺人教唆になりますがそれでよろしいですか?」とか言い返しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レジマイナスの正しい理解の仕...
-
コンビニアルバイト相方が仕事...
-
初めてのバイト(レジ)を1ヶ月で...
-
未成年らしき子達に、アルコー...
-
バイト先に気持ち悪いお客さん...
-
バイト先(スーパー)でのスト...
-
レジだから諦めるしかない?仕...
-
レジでバーコード通すの忘れた...
-
小さい子どもへの接客について
-
辛いです。お局にターゲットに...
-
コンビニのバイトで、相方が仕...
-
バイト先に言い方キツめの少し...
-
買い物後、レシート確認をしま...
-
レジ打ち…もっと出来るようにな...
-
接客やレジで焦らないで落ち着...
-
年寄りやオバサンが、列に割り...
-
2ヶ月目になるパートです。仕...
-
パン屋のアルバイトでレジ打ち...
-
スーパーのレジの面接で四則演...
-
先日イオンのバイトに合格した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジでバーコード通すの忘れた...
-
レジマイナスの正しい理解の仕...
-
バイト先に気持ち悪いお客さん...
-
2ヶ月目になるパートです。仕...
-
コンビニのパンの袋が開いていた
-
バイト先(スーパー)でのスト...
-
違算報告書の書き方がわからず...
-
スーパーのレジ店員さんの態度...
-
初めてのバイト(レジ)を1ヶ月で...
-
バイト先に言い方キツめの少し...
-
大学生で、スーパーのレジでア...
-
未成年らしき子達に、アルコー...
-
コンビニでアルバイトしている...
-
コンビニのバイトで、相方が仕...
-
レジだから諦めるしかない?仕...
-
年寄りやオバサンが、列に割り...
-
コンビニアルバイト相方が仕事...
-
レジ打ちのバイト先で、 たった...
-
レジが合わないと以上に大騒ぎ...
-
スーパーのレジパートを辞めたい
おすすめ情報