dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方30代後半既婚者です。
生まれた時から今日まで人運がないなと思っています。
まずは家族関係。
親は変わり者で親からの愛情をあまり感じられなくて、妹ともうまくいかず(これは自分が悪い)、正直あってないようなもんだと思っています。
まわりで親の話を聞くとちょっとうらやましく凹みます。
学生時代、友達は多くなく、中高は必ずいじわる、うるさいキャラの人らに目をつけられ、あからさまな攻撃はなかったですが陰湿な意地悪な嫌がらせや悪口はされていました。
社会人になり入った会社も意地悪な性格悪い人らに目をつけられ、これも直接的な攻撃はないものの、陰湿な意地悪や嫌がらせが多かったです。
20代の時の友達付き合いも大事にされるってよりはおもちゃにされたり、利用されたり…いじられキャラ(いじめられキャラ)でした。
昔からどこいってもぞんざいに扱われるポジションで、人にはたいして恵まれない人生でした。
しかし、結婚してからはそういう扱いにされることはだいぶ減りはしました。
友人関係も自分を大事にしてくれる人としか付き合っていません。
こういうのはそういう宿命だと今後も思いやっていくしかないのでしょうか?

A 回答 (4件)

そんな宿命はないと思うけど…。


なんか受け身で自分がどんな努力をしてきたのかなど書かれてないのでわかりかねませんが、それだけまわりから良い立ち位置につけなかったとしたら、あなたご自身に何か原因があるように思えます。

あなたが気付かなかっただけで、オドオドしてイラつかせる要素があったなど、何かないとそんなに続かないと思います。

宿命ではなく、そういう要素が出ていたのでは?

大人になると、まわりの人も大人な考えとか持ち始め、くだらないイジメなどは減ったり、相手を思いやる気持ちの大切さ、上手に人間関系を築ける人が増えるので、幼少期とはあなたも、回りもだいぶ変わるとは思います。
なのでそういう人達に巡りあって安定を手に入れたのでは?
    • good
    • 0

みんなそれぞれそんな感じだよ(笑)


気に過ぎ。
それに人運ない?
素敵な方と結婚して幸せな毎日送ってるじゃん!
それだけだって最高に幸せな人運だと思うよ。
    • good
    • 1

なぜそんなに受け身なのですか?


親は選べなくても、意地悪な人からあなたを守るのはあなた自身でしょう。
いじられたときに抵抗しなかったのはあなたの責任ですよね。
相手は人を見て攻撃しています。
こいつはやってもいいと判断しています。
その判断をさせているのはあなたですよ。
自分をきちんと守ってください。
    • good
    • 1

大筋で答えを掴みかけていると思いますが。



交友関係は選ぶべきということですね

運ではありません

人間は馬鹿がたくさんいるのです

必然です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A