No.4ベストアンサー
- 回答日時:
たぶんルートの意味を間違えてると思います。
質問者様はa>0とした時の√aを「二乗するとaになる数」と思っておられるのでしょうが、そもそもそれが間違いです。正しくは「二乗するとaになる数のうち正の数」となります。そう考えれば√0.25が負の数になるわけがありません。
No.8
- 回答日時:
みなさんのいうとおり、ルートの定義の問題ではあるけど。
二次方程式の解でx=±0.5という表記があります。
これはxは2つ解を持っていて、x=0.5とx=-0.5ということ。
これを√0.25=±0.5にあてはめると、
√0.25は二通りの意味を持っていて、√0.25=0.5と√0.25=-0.5、
ってなると、混乱しません?
No.3
- 回答日時:
√正数 の値は、正数だって規約されてるからだよ。
これは、√複素数 には無い、実数に固有の性質。
それがいいともあまり思わないんだけれど、とりあえず
普及してしまってるからね。従わざるを得ない。
No.2
- 回答日時:
√0.25=±0.5ならば
√0.25=0.5
√0.25=-0.5である。
ならば
0.5=-0.5 が成り立つ(はずが無い)
というのがサルや小学生でも解る解説。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 正しい意見とは、正しいと主張する人物達にとって、正しいだけで有る。 10 2023/02/11 12:53
- 就職・退職 職の変わり目の社会保険について 3 2023/07/27 00:48
- その他(健康・美容・ファッション) これって実質無料じゃないし詐欺ですよね? 20代女子です。 先日、矯正の相談をしに行きたくて予約して 2 2022/09/13 03:23
- その他(お金・保険・資産運用) これって実質無料じゃないし詐欺ですよね? 20代女子です。 先日、矯正の相談をしに行きたくて予約して 6 2022/09/13 03:24
- その他(悩み相談・人生相談) 今の時代、正社員でいる意味というのはなんですか、無能であっても 2 2023/12/31 12:10
- 食べ物・食材 無洗米の1合は何グラムですか? 検索すると154と出たり158と出たり結局どっちが正しいんですか?無 18 2023/10/22 14:56
- 正社員 今 非正規が増えてるんですか?? 今の世の中 正規も非正規も無い感じしますが。 正規で会社通って 給 9 2024/04/17 12:58
- 確定申告 副業に関してです。 私は正社員で、それとはまた別に副業をしようと思っています。正社員で働いている職場 3 2024/04/04 13:02
- カスタマイズ(車) フルバケットシートと純正シートレールの関係 8 2024/04/22 06:57
- 日本語 『正常の対義語は・・・』 5 2022/11/06 09:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1/∞=0は、なぜ?
-
SQL文のwhere条件文で使う <> ...
-
Xの二乗-X+1=0 という2次方程式...
-
数学の展開について
-
数学で、項を指すとき、例えば2...
-
x^2+6y^2=360 略解
-
この問題教えてください
-
(d^2θ/dt^2)×(dθ/dt)=1/2×d/dt×...
-
方程式の解き方を教えて下さい。
-
数二 a+b+c=0のとき次の等式を...
-
数学 微分と積分
-
写真は3枚あります。 この本に...
-
どうしてa>0, b>0のとき、a=b⇔a...
-
ラプラス変換の問題
-
2009年京都大学(文系)の入試...
-
(a^2+b^2+c^2+d^2)/4≥{(a+b+c+d...
-
VBAでセルの右下をいちばん下ま...
-
数と式
-
式変形について教えてください。
-
-8X=2 の方程式の時の解き方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1/∞=0は、なぜ?
-
SQL文のwhere条件文で使う <> ...
-
数学で、項を指すとき、例えば2...
-
Xの二乗-X+1=0 という2次方程式...
-
記号(イコールの上に三角形)...
-
どうしてa>0, b>0のとき、a=b⇔a...
-
1/7=1/m+1/nを満たすmとnの求め方
-
VBAでセルの右下をいちばん下ま...
-
数学的帰納法
-
x/(x+1) = 1 - 1/(x+1)
-
xについての恒等式となるように...
-
組み合わせの公式
-
質問です。 a+b+c=0のとき、...
-
高2数学です α二乗+β二乗=α...
-
「別々のセルの3つの日付が同じ...
-
等式記号に似た三本線
-
数学における 等価と同値って同...
-
2009年京都大学(文系)の入試...
-
二次関数y=x二乗−6x+10の最小...
-
a>b,c>dのとき、不等式ac+bd>ad...
おすすめ情報