「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

2×13にk^2をかけるのはなぜですか?
平方数の性質より2・13をかける理由はわかります!

ノートはkについて分からずに自爆した例ですw

「2×13にk^2をかけるのはなぜですか?」の質問画像

A 回答 (2件)

求めたいものが3桁の自然数なので、


2×13では解答になりません。

そこで 2×13 を因数に持つ3桁の自然数を
n=2×13×K と単純においた場合、

234×n
=234×2×13×K
=2×3²×13×2×13×K
=2²×3²×13²×K
=(2×3×13)²×K

これがある整数の2乗になるようにするのだから、ある整数をNとおいて
(2×3×13)²×K=N²
2×3×13×√K =N
が導かれます。
この式から、Nは整数なので、Kが平方数でなければならないことがわかります。

したがって、初めからK=k²としておけば、
 n=2×13×k²
となり、
kに1から順に整数を入れることで、
nが3桁の自然数で最小の値を取るのは k=2 であることがわかるのです。


----------
Kが平方数であることから、K=k²と置き換えずに
K=1,4,9,16,…
として考えても構いません。
(解)では答を導きやすいように、初めからk²を用いているだけなのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

痒いところに手が届きました
ありがとうございます。

お礼日時:2019/04/23 04:47

234=2*(3^2)*13


ある整数をX
とすると
234n=X^2
2*(3^2)*13n=X^2
左辺は2の倍数だから
右辺も2の倍数だから
Xも2の倍数だから
X=2m
となる整数mがある
左辺は13の倍数だから
右辺も13の倍数だから
X=2mも13の倍数だから
mも13の倍数だから
m=13L
となる整数Lがあるから
X=2m=2*13L
左辺は3の倍数だから
右辺も3の倍数だから
X=2*13Lも3の倍数だから
Lも3の倍数だから
L=3k
となる整数Lがあるから
X=2*13*3k
2*(3^2)*13n=X^2=(2*3*13k)^2=(2^2)(3^2)(13^2)k^2
2*(3^2)*13n=(2^2)(3^2)(13^2)k^2
↓両辺を2*(3^2)*13で割ると
n=2*13k^2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

!?
なんかちがう

お礼日時:2019/04/23 04:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報