dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

芝の除草剤を巻く時期は、いつ頃ですか?
6月に巻いても構わないの?

A 回答 (3件)

除草剤には2種類あって、1つは土壌処理型、もう一つは茎葉処理型。


土壌処理型の撒く時期は2~3月頃と9~10月頃の年2回。
雨に濡れて成分が土壌に染み込むことで効果が出るので、
小雨の時又は小雨が予想されるときに撒くのが良い。

茎葉処理型は、4~10月頃で雑草がある程度育った時期に、
葉や茎から薬剤を染み込ませるので、数日から1週間程度の間、
雨風が無い時を狙って撒く。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/21 20:44

暫く雨が降らない日ですね

    • good
    • 0

ズバリ、梅雨明け当日、または翌日がベストでしょう!



役所の除草(草刈り)も毎年そのようにされています。

梅雨時期ですと、除草剤が雨で流れてしまう恐れがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

梅雨明けですね。
参考になりました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/18 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A