
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
No.9です。
除湿運転で冷凍サイクルを入れ替えながら・・・と書きましたが、それをやるとエバポレーターに結露した水分を再度蒸発させることになりますね。
やっぱり、それは無いと思いました。すみません。
No.9
- 回答日時:
冷房で設定温度を極力下げる。
除湿モードがあれば除湿でやはり設定温度を下げる。というのが一般解です。エアコンの室内機にはエバポレーターという熱交換器があり、その中で冷媒(フロン)が蒸発するときの気化熱を、室内の空気から奪います。
空気から熱が奪われ温度が下がると、飽和水蒸気量が低下し、空気中の水蒸気がエバポレーターに結露します。それがドレン水です。ドレン水は屋外に排出されます。
空気を冷やせば冷やすほど、ドレン水は多く発生します。それだけ室内の空気は乾燥していきます。それで洗濯物は乾きます。
なお、除湿運転は、一旦冷やした空気を、電気ヒーターを使って再度暖めているのです。
(中には、冷凍サイクルを入れ替えながら運転する機種もあるみたいです)
【注意点】
洗濯物が乾くとき、そこでも気化熱が必要ですので、洗濯物の温度が下がります。
すると、水分の蒸気圧も下がり、乾きにくくなります。
そこで、扇風機やサーキュレーターを使って空気を循環させ、洗濯物の温度を室内の温度にしてやるとともに、洗濯物の回りに滞留した水蒸気を拡散させると乾きやすくなります。
No.8
- 回答日時:
スレ主さんが疑問に思うように室温が高い方が乾きやすいのですが、
基本的に除湿は冷房する事のみによって可能になります。
だから、冷房しなければ除湿はできない。
エアコンの除湿方法は、2通りあります。
・弱冷房除湿
・再熱除湿
前者は、多くのエアコンが持っている除湿方法で、
文字通り冷房する事によって除湿しますので、設定温度が室温より高いと
冷房しないので、除湿しません。
そして設定温度がかなり低くても冷えすぎないように弱冷房にするのです。
後者は、暖房と冷房を一緒に(交互に)行う。
強力な冷房をかけて除湿し、次に暖房を行う事によって、室温を下げずに
除湿する。
一見良さそうな方法ですが、電気代はかなり高くなるのが欠点です。
No.7
- 回答日時:
うちのエアコン(富士通ゼネラル)の説明書を見てみました。
(ダイキンのもOEMなので一緒のはず)●ドライ運転中は弱い風で運転し、お部屋の湿度調整のために室内ファンがときどき停止します。
*室温より低い温度に設定しないとドライ運転になりません。
ということで、やっぱ設定高すぎると駄目みたいです。
No.6
- 回答日時:
衣類乾燥機なら、熱と風で早く乾くわけですが、エアコンを使用の場合は、設定温度よりは風です。
洗濯物にまんべんなく風が当たるように、広範囲に干してあるなら首振りの扇風機を、まとめて干しているなら洗濯物同士の間隔を取り風通しを良くした上で扇風機を下から当てる。
温度設定は何度にしようが設定温度になれば運転を停止、抑えるのがエアコンですのでよほど到達してない極端な温度設定にしない限り、肝心なときに止まってるだけです。
わが家は洗濯干しモードと言い、真上に向かって吹き出し口がスイングする除湿機を洗濯物の下に設置しています。
No.5
- 回答日時:
除湿で温度設定ができるということは再燃除湿機能があるのでしょう。
これは除湿のために冷やした空気を温め直すものですが、設定温度が高過ぎると容量いっぱいいっぱいになって機能しないのかもしれません。洗濯物は気温が高いほうがよく乾くので、風が出る範囲で温度高めに設定するのがいいでしょう。No.4
- 回答日時:
除湿モードでの温度設定ですよね?
「除湿」は基本的に弱い冷房です。冷気をヒーターで温めて
室温が下がらないような除湿機能のエアコンもあります。
電気代が高くなりますが。除湿モードは様々なタイプが
あります。すべてのエアコンが同じ機能ではないのです。
除湿の設定温度を高くすれば早く乾くと思うでしょうが、
上記のようにお使いのエアコンによりますよ。ガンガン冷やして
ヒーターで温めれば室温高い状態で湿度落とせますので。
どういうエアコンなのかわからないので答えは出せませんね。
除湿は洗濯物を乾かすというより、ジメジメ感を取り除くものです。
除湿モードより暖房、強風にしたほうが効率的に早く乾かせます。
>高いのと低い方のどちらが早いかを知りたいのに
情報が少なすぎて無理ですよ。せめて機種名を。
No.2
- 回答日時:
エアコンは除湿なんてできないんですよ。
エアコン内のコイルを冷やして、そこにファンで風を通して
室内に冷たい空気を出すのが「冷房」
コイルを温め、風を通すのが「暖房」
↑までは理解できたでしょうか?
質問者さんのイメージ
室内温度+湿度80%→エアコン→室内温度+湿度50% でしょ?
室内温度とは、両方とも同じ温度。
エアコンは、冷やす、温めるのどちらか一方しかできない。
除湿なんてできない。
洗濯物が乾きやすい=空気中に洗濯物の水分を吸わせる(吸収させる)
→空気中に水分を吸えるスペースを作る=湿度を下げる。
ということです。
◎冷房を1時間稼働させる。
室内温度を下げる。と同時に、空気中の水分量も減る。
→エアコンから水が出る。
◎1時間の後、エアコンを止める。
室内温度が上がる。と同時に、空気中の水分量はそのまま。
◎ゆえに湿度は下がる。
空気は温度が高い方がたくさん水分を含むことができるから。
エアコンを冷房にして、扇風機を当てれば爆速で乾く。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの試運転は、 [冷房] [除湿] [送風] どれに設定すれば? 温度や風力はどれくらい? 2 2023/06/28 18:32
- エアコン・クーラー・冷暖房機 家庭用エアコンについて質問ですが 自動運転は理解できますし、手動の風量設定も理解できます ただ、手動 10 2022/07/08 10:17
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを除湿機能にした時に、設定するのが湿度ではなくて温度なのは何故ですか? 除湿したいのに温度で 2 2022/11/25 01:20
- 加湿器・除湿機 室内除湿器について教えて下さい。 5 2023/06/16 00:32
- 犬 電気とガス代が夏場のみ約26000円は高いでしょうか? オール電化はしていません 家族は3人、犬4頭 1 2022/08/19 12:44
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンについて質問です。 冷房も、暖房も、 設定温度になれば 風量 止まって待機しますよね? メー 6 2024/02/25 19:38
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンについてです。 うちには2003年に取り付けたエアコンがあるのですが、今年はなかなか部屋が涼 3 2022/08/02 13:58
- エアコン・クーラー・冷暖房機 同じ部屋に2台エアコン設置、同じ温度設定で冷房運転すると片方の室外機からしか水が出てこないのはなぜ? 3 2023/07/15 12:34
- 電気・ガス・水道 エアコンの電気代って 元々の部屋の温度とエアコンの設定温度の差で料金が変わるのでしょうか? だから冬 8 2024/05/27 14:21
- 洗濯機・乾燥機 冷蔵庫の隣にドラム式洗濯乾燥機を設置するのは問題あり? 3 2023/04/24 06:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
快活クラブの鍵付き個室ってな...
-
エアコンについて質問です。 冷...
-
6畳にエアコン8畳ー11畳用つけ...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
常温常湿について・・・
-
経理の方教えてください。 エア...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
富士通のエアコンが故障しまし...
-
空調機の風向を変えるルーバー...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
デスクトップパソコンを3段重...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
快活クラブの鍵付き個室ってな...
-
エアコン(クーラー)の節電術...
-
夜間の部屋に、凍らせたペット...
-
6畳にエアコン8畳ー11畳用つけ...
-
エアコン27度ですか?
-
昔は家庭用でも車のような数字...
-
エアコンの除湿で早く洗濯物を...
-
エアコン 部屋が冷えない
-
今まで夏はクーラー+サーキュ...
-
エアコン室外機の裏面上部に取...
-
最高気温が36℃だった今日16時00...
-
夏風邪・夏バテの回復は安静? ...
-
賃貸住宅に設置してある、4錠半...
-
室温31°なのですが、エアコン何...
-
車のエアコン設定温度は何度に...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンからクッキーみたいな...
おすすめ情報
高いのと低い方のどちらが早いかを知りたいのに回答になってない答えをネットからコピペしてこられても困ります。