
No.6
- 回答日時:
天井付近は室温が高いので、エアコンは設定温度になるまで冷やそうとします。
すると、天井付近は室温が高く、床付近は室温が低いという状態になります。
(天井付近30℃、床付近26℃、とかで座っていると足が冷えるのでなんか気持ちイイ)
・・・
湿度が下がるので、インフルエンザへの感染リスクが上がります。
感染しなくとも乾燥により喉を痛めることになるので注意が必要。
うちはリビングでシーリングファン付き照明を使っていて、昼間はシーリングファンだけを回していますが、
家族がシーリングファンを止めることがあり、そうなるとテーブルの上で室温28℃湿度30%未満にまで下がります。
天井付近は室温30℃湿度25%未満という狂った状態になっちゃうんだ。
(ちなみに床面の温度は26℃)
健康のためにはサーキュレーターを使った方が良いよ。
・・・余談・・・
シーリングファンを止められて湿度が極端に下がったら窓を全開放して扇風機とサーキュレーターを使って空気の入れ替えをします。
室温が一気に上がるので家族はそれを嫌がりますが、
「誰がこんなことをさせるような事をやらかしたんだ?」
の一言で黙らせてます。
なお、床面と壁の下のほうの温度は低いので、案外室温は早く下がります。
No.5
- 回答日時:
<しかしサーキュレーターを使わない今年の方がクーラーが効きます、
冷たい空気が拡散されない為、一か所に冷たい空気がかたまっていたのでは。
<立つと天井付近は熱いのでなるべくソファーに座ってまず、
そうですね。
寒い空気は下へ落ち、温かい空気は上にいきますから、
そうなって当然です。下に行けばいくほど冷たい空気のはずです。
つまり上記でもいいましたが、冷たい空気が下の方にかたまっているという事かと思います。
<サーキュレーターはなんだったのでしょう。
これはクーラーが効いていると感じたのは冷たい空気がかたまっているところで感じた事んじゃないでしょうかね。
そのかたまった冷たい空気が拡散されれば部屋の温度が平均化され部屋全体の温度は下がるという事になると思いますよ。
No.4
- 回答日時:
電気代が高くなるというご意見が出されていますが、
これは、サーキュレーターの有無に関わらず、同じ「設定温度」にしている場合です。
冷えた空気は部屋の下に溜まりますので、
それで丁度良い温度にエアコンの温度設定をすれば電気代は上がりません。
ご質問に述べられている通り、「ソファーに座っている」所だけ冷えてくれればよいのです。
私はエアコンと扇風機を併用しています。
扇風機で体感温度は下がりますので、その分エアコンの設定温度を上げても問題ありません。全体として、省エネになります。

No.2
- 回答日時:
サーキュレーターで空気を循環させて部屋全体を設定温度に均一にしています。
エアコンのセンサーが温度を感知して風量を調整していますので、サーキュレーターがないとエアコン付近の温度は高いままでずっと冷たい空気を送り続けています。ですのでエアコン付近の温度が設定温度になったころには質問者様が居る付近の温度はかなり低くなっていると思います。
なので、おそらく電気代は今までより高くなっていると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
快活クラブの鍵付き個室ってな...
-
夜間の部屋に、凍らせたペット...
-
暑い日が続きます。エアコンの...
-
熱帯夜の25℃に疑問を持っていま...
-
エアコンについて質問です。 冷...
-
サプリメントの保存方法について
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
「冷房がきいている」は、「効...
-
エアコン 冷房なのに湿度ばかり...
-
エアコン代について
-
エアコンの温度を30度にしても...
-
夏の★暑い部屋の中のパソコン★...
-
窓用エアコンを久しぶりにつけ...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコン 冷房が効かない 除湿...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
快活クラブの鍵付き個室ってな...
-
サプリメントの保存方法について
-
夜間の部屋に、凍らせたペット...
-
エアコンについて質問です。 冷...
-
熱帯夜の25℃に疑問を持っていま...
-
6畳にエアコン8畳ー11畳用つけ...
-
エアコン室外機の裏面上部に取...
-
今まで夏はクーラー+サーキュ...
-
エアコン27度ですか?
-
最高気温が36℃だった今日16時00...
-
夏風邪・夏バテの回復は安静? ...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン 冷房が効かない 除湿...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
外の気温が20度、室温が23度、...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
おすすめ情報