dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学の講義で寝てしまいます。
寝てたら単位もらえませんか?講義を休んだことはないです。3限がもう眠くて眠くて仕方ないです。毎日睡眠時間をしっかり確保していますが、3限だけ気絶してるんじゃないかってくらいいつの間にか寝てしまいます。
完全に机に伏せているわけじゃなくて、5分に1回起きて抗ってはいます。つまらないから寝てるとか寝ようと思ってわざとそうしてる訳じゃなくて本当に耐えられないです。病気レベルです。とりあえず頑張って頑張って起きる素振りは見せてますが(うとうと)、わかってもらえるでしょうか。生理中とかだと特に気絶してるのかってくらいやばいです。眠くならないようにする工夫は何かありますか?
テストは頑張ります。授業も休んでないです。どうにかなると思いますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

三限目は昼食後ですよね?


昼食を食べない場合の眠気はどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
昼食を食べなかったことがないので、今度は抜いてみます^^

お礼日時:2024/06/19 21:07

寝た回の講義ノートはどうしているんですか?同級生のをコピーしているんですか? その同級生は板書だけじゃなく,しゃべったこともきちんと論理的に記述してありますか? そのコピーを復習するのに,90分かけていますか。

そもそもそのノートで理解できますか?僕の講義を3回欠席した学生,つまり3回眠っていた学生に単位をやったことはありません。期末試験がぼろぼろだからです。その講義に興味が無いから寝るんでしょ。興味のない学問を,他人のノートのコピーだけで理解できて,期末試験の応用問題が解けるんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あなたは教授なんですか?
欠席と居眠りが同じ扱いってことでしょうか。厳しいんですね。
本人はその気がなくてもうとうとしてしまう場合ってあると思います。
机に完全に突っ伏して寝てる場合は話が変わってきますけどね。
たしかに授業をしてる立場からすれば腹が立つかもしれませんが、私のように悪気がなくてどうしようもなくてうとうとしてる学生もいることをわかってほしいです。
3回寝てたら単位あげないなんてあんまりです。

お礼日時:2024/06/19 21:13

まぶたに目の模様をマジックで書いて下を向かなければ無問題。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
たしかにそれで解決ですね笑笑

お礼日時:2024/06/19 21:08

講義の前にコーヒを飲みましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
コーヒー苦手で飲めないんです( ; ; )
でも、カフェインが効果的ということですよね!チャレンジしてみます( •̀ •́ )୨⚑︎゛

お礼日時:2024/06/19 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!