dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理時のトイレについて。
私は毎回生理の時にトイレを利用したら父親に怒られます。

どうしても生理の時こまめにナプキンをかえてても臭ってしまいます…家の換気扇は壊れてるので仕方ないのですがそれなりに次の人が臭わないように時を使ってるつもりですが毎回毎回叱られるんですがどの家庭でもそのようなこと言われますか?

トイレを出たあとは必ず消臭スプレーをして+トイレ掃除もしてから出ます。

しかし、2.3時間経っても臭いが消えてないじゃないか掃除して出てるのかとか病気じゃねぇのか産婦人科に行けとか言われ傷つきます。


どのようにすれば臭いは完全に取れるのでしょうか。

逆に無臭の人っているんですか

A 回答 (8件)

普通そんなこと言われません。



大体換気扇が壊れてるのが問題なんですよ。
換気扇壊れてたら、大きいのや下痢した時の方が臭い残ると思うんですけど、それはいいんですかね?

トイレ終わった後、ドア開けといたら?

うちは換気扇壊れてないけど、これ使ってます。
https://www.kobayashi.co.jp/seihin/tsa_1/

自分がトイレする前に便器に一滴落としてもいいし、後でも大丈夫。
    • good
    • 0

蓋付きのゴミ箱にはる消臭剤を使ってみては?



あと、お母様に相談してみるべきかと。

お母様もまだ生理ありそうですよね?お母様には何も文句言わないのでしょうか?
もし、貴女にだけ文句を言っているなら、何か気持ち悪い父親ですね…(態々生理中の娘のトイレの匂いを嗅いでいる中年男性ってどうなの?みたいな)
    • good
    • 0

多くの父親は娘から一緒に服を洗濯するなや父親が入った風呂には入りたくない等約60%位の家庭で迫害を受けているのでその程度は仕方がな

いのでは?
    • good
    • 0

もう閉経しましたが、よくそんな話を聞いていたのですが自身の場合「鉛臭い」ってカンジだったんですね


ですので下着スペースは常にメンソールの消臭剤を置くようにしていました。
お手洗いにもシーブリーズ的な強力なモノを置いてみては?
    • good
    • 0

2.3時間経っても、って、だったら大便のにおいも残りますか?


もし残らないなら生理のにおいも実際ににおっているというより思い込みに近いんじゃないかと思います。(ただし汚物入れに残している場合は要注意。)

ちなみにご家族の中で女性は質問者様だけですか?
お母様がいらっしゃるなら相談してみてください。
仮に本当ににおったとしてもどうしようもないことなのですし、「排便するな」というのと同じですからね。
目立つところに大きな芳香剤でも置いておきましょう。
    • good
    • 0

汚物入れに置きっぱなしなのでは。


夏場だと腐った匂いが発生しますね。
面倒だけど一回ずつ持ち出して捨てたら?
    • good
    • 0

カップにすれば解決します。


ナプキンのような臭いはなく、ゴミも出ません。
1,900円くらいで、一個買えば数年使えるのでナプキンより経済的でもある。
    • good
    • 0

洗濯用の塩素ブリーチを用意し、スプレーなどの終わったと、ブリーチをキャップ1杯便器に入れてトイレ用ブラシでゆっくりかき混ぜます。

蓋は開けておく方が塩素の臭いが悪臭を消してくれます。

家族にそういわれるならやると良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A