

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「おります」は合っていますが、外部の人に対して「社長は」とは言いません。
姓が鈴木なら、「鈴木は」です。
姓のみ呼び捨てがどうしても憚られる場合は、「社長の鈴木は」とします。
また、ご質問のケースでは名前も敬称も言う必要がないと思います。
↓
本日は不在です。○日でしたら社内におります。
+
ご用件をお伺いできますでしょうか/折り返しご連絡さしあげます/ご伝言いたしましょうか ...etc.
これがシンプルです。
No.3
- 回答日時:
過去の質問の答えとして
本日は休みをとらせていただいておりますが、お急ぎでしたら連絡をとりまして、折り返しご連絡いたします」と言ってもよい気がします。
用件が休み明けでも良さそうでしたら、「では、明日改めて○○(社長の名前)よりご連絡いたします」としても良いのではないでしょうか。
当の社長に、一度「お休みの時は、この様な対応で宜しいでしょうか」と聞いてみてはどうでしょう。
No.1
- 回答日時:
外部の人に対して内部の人のことを話すときは、内部の人への敬語は使いません。
使うと、外部の人を軽んじることになるからです。
だから、社長がおります、で正しいです。
最近は自分の親のことを「お父さんが・・」と言ったり、付き合っている彼氏のことを「○○さんとお付き合いさせていただいています」などという人がいます。
話し相手に失礼です。
外部の人に話すときは、身内について敬語を使わない、これが原則です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 日本のビジネス文章が嘲笑レベルに長い理由は? 2 2023/01/29 19:53
- 日本語 敬語の使い方についての質問です。 謙譲語を使う場面について知りたいです。 謙譲語を用いるのは、身内や 5 2022/12/01 16:20
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は先輩後輩の上下関係嫌いだったから中学では上の学年の奴らに一切敬語使わず、それで怒られたりしても絶 5 2023/02/13 20:12
- 日本語 お電話されました 9 2024/05/05 08:36
- ビジネスマナー・ビジネス文書 春から社会人になるのですが、父の知り合いが社長をしている制作事務所に就職しました。先日メールでやり取 3 2024/03/26 22:38
- 大人・中高年 社内では先輩だけれども、年下の人たちへの話し方に関して。 転職して、同僚に年下の人が多くなりました。 2 2022/10/13 20:34
- 日本語 以下の日本語の文章の間違い直して頂ければ幸いです。 3 2022/06/28 11:55
- 金融業・保険業 日本語の文章の間違いを直して頂ければ幸いです。 1 2022/06/28 14:29
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 行政学 政治家は何やってんだ? 3 2022/07/20 04:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宇部興産 UBE
-
社長になるのは何歳くらい?部...
-
至急です... 会社のパソコンを...
-
これは、パワハラですか?
-
TwitterのことなんでXなの
-
企業で、代表取締役と社長と執...
-
社長へご判断いただくときの上...
-
コワーキングスペースが、嫌い...
-
【大阪ガスに勤めている方に質...
-
成功者は才能ではなく、ほぼ努...
-
今後、カフェを経営したいので...
-
同数の株を持っている特定同族...
-
法人税旧別表2『順位』について
-
【日本バドミントン協会の2023...
-
フジテレビ役員人事は外資の乗...
-
社員の給料の金額って誰が決め...
-
法人決算 別表2 同族会社等の...
-
経営権の譲渡
-
現物出資と株式交換
-
電動ホイストの耐用年数は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社長へご判断いただくときの上...
-
私は笑うとつり目になるのでよ...
-
ココイチの新社長って話題作り...
-
低学歴って、中々偉くなれない...
-
よく経営者の方って雇われ社長...
-
高学歴のエリート雇われ社員vs...
-
東大卒の社長なら、蹴落とし合...
-
「社長は激務」の具体例
-
ビジネス敬語について
-
【大阪ガスに勤めている方に質...
-
夢グループのCM完全な狙いだよ...
-
嘘のような本当の話です。リア...
-
大至急ご相談したいのですが、...
-
【ニデックとレックの関係性】...
-
同族会社
-
50代後半までタレントでやって...
-
企業で、代表取締役と社長と執...
-
トヨタ、三菱重工、日立、ソニ...
-
むかしマネーの虎という番組が...
-
社長になるのは何歳くらい?部...
おすすめ情報