
買って半年の自転車(ママチャリ)がベアリングの異常で乗れなくなりました。
自転車を漕いでると異音がするのでお店に持って行くと、「チェーンかチェーンガード?がぶつかって音がしている」と言われて、チェーンら辺を少し触ってもらったら音がならなくなりました。
でも次の日にまた音がなり始めました。
お店で再度チェーン周りを弄ってもらったら音が直りました。
何度も繰り返すので別の店員に見てもらうと「タイヤが周り続ける?からベアリングの異常かもしれない」と言われて、メーカーに見てもらう事になりました。
メーカーの判断も「ベアリングの異常(故障)」で保証期間内でしたが、外的要因と判断されて保証が使えませんでした。
思い当たる事はありません。
チェーンとかチェーンガードを軽く触る事で異音が解決していたのに、本当に原因はベアリングなのでしょうか?
強い衝撃を加えたりした記憶は全く無いのですが、
外的要因で保証を使えないという判断は受け入れるしかないのでしょうか?
乗り続けるのは危険なのでしょうか?
一応別の自転車屋さんでも見てもらった方がいいでしょうか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
チェーンガードとチェーンの接触と、ベアリングの不良は、全く関係無いです
確かにベアリングは少しでも異物があると音鳴りの原因になりますね
赤の他人のスタッフさん(東南アジアの時給300円ぐらいのスタッフ)が
あなたのために、徹底的に砂粒などを排除して
丁寧に仕事しないのが原因で、悪いのは時給300円の東南アジア人で確定
No.6
- 回答日時:
ベアリングの異常(故障)
外的要因とは
思い当たる事はありません衝撃の記憶も無い
異音がするのでお店swチェーンとか
チェーンガードを軽く触る事で異音が解決していた<ユーザーは触ってない
原因はベアリングなのか?
辺りをメーカーにきっちり釈明させる
ベアリングの強度は相当なもので
簡単に壊れない
壊れれば音が出るし
動きも相当悪くなる>ロック状態もありうる
自転車屋もメーカーも
真摯に対応していないようで怪しい
リコール情報も検索して見る
消費生活センター等の機関も利用する
No.5
- 回答日時:
外的要因=お店で調整してもらったこと。
これが、正規でないメンテナンスと解釈されたのでしょう。
メーカーと提携してるお店で、もう一度。可能であれば、押しの強いヒトに同伴してもらって。
No.4
- 回答日時:
車輪のハブにベアリングは使われている。
古くなってくるとここのシールがヘタって雨水等が入りグリスが漏れたりしてベアリングの球が錆びてしまう。
今回は半年なのに保証が使えないという事は経年劣化や部品不良・製造時の組立不良ではなく、何かしらの衝撃を受けたという外的要因があったと判断されたのでしょう。
メーカーが分解したらぶつかった形跡があるから保証が使えないと言っているのに、「信じられない」というのはカスハラの一種ですよ。
No.3
- 回答日時:
修理後異音が発生しないなら、他の自転車屋さんにみてもらう意味はあまりないと思います。
ベアリングは、どのベアリングの話なのかわからないと、衝撃等によって起こり得る問題なのかどうかは判断できません。電動アシスト自転車でしょうか?
No.1
- 回答日時:
外部的損傷はあるのでしょうか?
ベアリングが壊れる位ならかなりの強い衝撃がベアリング部分に加わらないとならないはずですが。
例えば貴方が当たったつもりがなくても駐車中に自転車が倒れた、他の自転車が当たったでなる可能性はありますが、全く無いなら半年だったら販売店やメーカーに強く言うかと。(適法な感じで)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 自転車を漕いでる時にカタンッカタンッって音がする様になりました。保障期間内なのでお店に持って行ったら 11 2024/06/17 10:05
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- その他(バイク) ベアリング 3 2023/08/19 22:27
- その他(自転車) 自転車のチェーン交換をする場合、通常の「ママチャリ」の場合、アマゾンでどの製品を購入すればよいのでし 7 2022/09/21 23:48
- 車検・修理・メンテナンス この修理、ビ*クモーターのロングラン保障に適用可能? 3 2024/01/03 11:20
- スポーツサイクル 中学生時代の3年間は2万円以下のママチャリでしたが、平日は雨の日以外はほぼ毎日5㎞、休みの日は遠出す 6 2023/04/08 09:49
- 中古車 中古車を購入し、そこの販売店の保証に入ってるのですが修理してもらえなさそうで怖いです。 事故車ではな 6 2022/07/04 20:55
- シティサイクル・電動アシスト自転車 自転車の交換目安 6 2024/03/11 18:20
- 自転車修理・メンテナンス 自転車の前輪がパンクしてしまい、あとチェーンが錆びてしまったので自転車屋さんに電話で幾らくらいかかる 4 2022/12/07 15:34
- 車検・修理・メンテナンス 三菱レグナムvr-4 ec5w 6A13エンジン 5フロアAT 走行距離18.5万キロ についてです 5 2022/07/19 04:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車屋さんと喧嘩になりまし...
-
ヒートガンについて
-
アクシス90 から 変な音が...
-
スケボーの音がうるさい
-
ベアリングとカムフロアーの違...
-
ターボジェットエンジンの軸の支柱
-
車のウォーターポンプからキュ...
-
バイクフロントタイヤから異音
-
バイク エンジン音
-
ベアリング圧入 熱膨張
-
原付スクーター クランクのス...
-
ファイナルギアのベアリング
-
「バンドー化学」と 「三ツ星ベ...
-
ナンバープレートが取れません
-
六角ボルトの「中ボルト」の意...
-
チェーン交換後から異音がします
-
CB1300SB SC54のバーエンドがど...
-
さびという漢字で錆ではない漢...
-
電池の液漏れではなく、錆がつ...
-
緊急!!燃料タンクに部品が落ちた。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車屋さんと喧嘩になりまし...
-
ヒートガンについて
-
ベアリング圧入 熱膨張
-
ホイールのアクスルシャフト径...
-
買って半年の自転車(ママチャリ...
-
バイク エンジン音
-
ディオのエンジン付近から異常...
-
前輪近辺からの異音(シャカシ...
-
スーパーディオ後輪からの異音
-
ミニキャブバンの走行中の異音
-
3KJ→3YK ステムシャフト交換
-
バイクフロントタイヤから異音
-
ベアリングとカムフロアーの違...
-
原付スクーター クランクのス...
-
KDX200SR クランクシ...
-
台車のキャスター軸掃除
-
クラッチからの異音
-
3YK/3KJなどJOG系エンジンに...
-
ブレーキを軽く踏むとカタカタ...
-
平成19年18万キロ走行のスズキ...
おすすめ情報
ありがとうございます、修理には新品を買うのと同じくらいのお金がかかると言われたのでしませんでした。
電話でお店に「処分しますか?受け取りに来ますか?」って聞かれたので、後日受け取りに行くと伝えてます。
その時に詳しく話を聞いて納得出来なければ消費者センターに相談しようかなと思います。
ベアリングの故障なのにどうしてチェーン部分を触る事で音が一時的に解決してたのか?
外的要因と決め付けられるということは、大きな衝撃を加えた痕跡等が見つかったのか?
など確認しようと思います。