dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ディーラー以外で車検を受けたため
エヌボックスのインターナビが天気予報が
受信できませんと出るのですが、、、
ディーラーに持って行くと無料で接続してくれますか?

A 回答 (11件中1~10件)

>天気予報だけが表示されなくなり、燃費はこのぐらいです、や、速度記号は、そのままなんですよね。

。。
天気予報の情報はネット上のサーバーから持ってくるので回線が必要。
燃費情報は車の走行距情報と燃料噴射の情報で計算できる。
制限速度標識の情報はホンダセンシングのカメラで読み取っている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、それで出てるんですね、
なんか損した気分です。。。
そんな機能、最初からやめて。と思いました。笑

初めて見た時乗った時は感動したのに。笑

お礼日時:2024/06/22 08:03

車検よね。


年単位かな。車検に合わせて有効期限が切れたのじゃないかな。
インターナビを、使うのにSIMが入ってると思います。
ホンダの車に有効期限、更新があるのかはわかりませんがね。

https://jpn.pioneer/ja/car/info/cyber1/connect/
パイオニアは3年となっていますね。
    • good
    • 0

https://www.honda.co.jp/internavi/linkupfree/
>サービスの継続には、車検時にHonda販売会社で更新手続きをしていただくことが条件となります。更新手数料はHonda販売会社で車検を受けていただきますと、無料になります。Honda販売会社以外で車検を受けられた場合は別途更新手数料が掛かります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天気予報だけが表示されなくなり、燃費はこのぐらいです、や、速度記号は、そのままなんですよね。。。

それもどうなの?!と想うのですが、なぜ天気予報だけなのか?

お礼日時:2024/06/21 23:10

さぁね


そもそも
軽自動車だから
難しいかと。
    • good
    • 0

エアコンフィルターを交換してとか何かの仕事をお土産にここを直して頂戴とかでコンピュータのリセットをですね


受付のカウンターで
先ずは、お控えなすって〜
と仁義をですね
    • good
    • 0

>ディーラーに持って行くと無料で接続してくれますか?


携帯電話回線を使ってるので、ディラーで料金を払って契約更新すれば使えます。
ホンダのディーラーで車検を受けた場合は無料で更新できます。

>HONDA以外で受けたら、受信できなくなるなんて、聞いてないです
うちではインターナビ装着の車を数台買ってますが、毎回説明ありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インターナビがイマイチ分かっていませんが、他にも機能しなくなっているような箇所はあったりするのでしょうか??

お礼日時:2024/06/21 14:40

>HONDA以外で受けたら、受信できなくなるなんて、聞いてないです。


>なんかそれって最初が最後に説明するべきですよね??

使って無い私でも知っていましたが?延長保証「マモル」も同様
車検とセットみたいなものですよ。
    • good
    • 0

ホンダ販売店以外で法定点検を受けられた場合に引き続きリンクアップフリーサービスを利用したい場合は5,500円の更新手数料が必要です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

HONDA以外で受けたら、受信できなくなるなんて、聞いてないです。
なんかそれって最初が最後に説明するべきですよね??
検査した人は、わかっているのでしょうか?
すぐに戻せる作業なら、頼んだ所へ言うのもありですが…

お礼日時:2024/06/21 13:41

ナビの天気予報が必要ですか?


スマホもあるでしょう。
車に乗る前に天気予報を確認すれば良い。
 
インターナビを接続するためには、お金が掛かると思います。
それでも必要なら、ディーラーへ行って下さい。
間違っても無料ではないですよ。
    • good
    • 3

車検時のトラブルなら 車検を受けた修理工場で対処して貰う。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!