
助けてください。もう、どうしたらいいか分かりません。男の人に愛されない人生、辛いです。支離滅裂な文章許してください。泣きながら学校でこの文章を打つ私もとても惨めです。涙が止まりません。助けてください。
私は21歳大学四年生女です。交際している男性がいました。素敵な人でした。ただ私の後記する病気や性格、彼に沢山不満を沢山伝えてしまったせいで1ヶ月程前に「冷めた」と振られてしまいました。1ヶ月経った今も振られたときに言われた言葉に、私が対応出来なくて久しぶりにLINEをしてしまいました。あの時はどういう気持ちであの言葉を言ったのかと聞いてしまいました。あの言葉とは「本当に好きだったかわからない」「(わたし)といる時の俺は本当の俺じゃない」という言葉の数々で、わたしはお金も時間も彼に掛けていたのですごくショックでした。
付き合っている時とは違う冷たいLINEの返信が来て、それにも対応出来ていないんだと思います。付き合っているときは本当に本当に優しかったので私は多分現実に向き合えていないんだと思います。
私は中学生のときに被害妄想から「統合失調症」と診断され、今は幻聴も被害妄想も全くもってなく、思春期性のものの可能性などで誤診かもしれないということで病院にかかっています。ただ薬はエビリファイ9mg朝のみ1回飲んでいます。
私は何時も誰と付き合ってもいつも不安感は拭えずいつもいつも相手に「愛情」を求めてしまいます。この彼には沢山迷惑を掛けました。彼とは沢山色々な事があって、産婦人科に行くような案件もありました。彼は私がはじめての女性だったため、恐らく行為そのものがトラウマになってしまっていました。なのでレスでそれに対しても私は不安感を覚え、LINEで責め立ててしまいました。また私でいったことがないからしたくないという理由かもしれません。打っている間で少し冷静になってきました。このように冷静なときは客観的に見れるのですが、極度の不安感に襲われると私が私ではなくなります。不安に左右されて、彼にもいつも当たってしまっていました。もちろん交際の際、病気や不安のことは一切言っておりません。
友達にも相談するのですが、いよいよおかしいと思われそうです。
このままの私だったら誰と付き合ってもこうなるし、一生愛されない気がします。辛いです。生きづらい人生辞めたくなります。いつも捨てられます。どうしたらいいですか。
人生の先輩の皆さん、
皆さんの意見や見解、また貴方様の人生から言えること聞かせていただけませんか。
変わりたいです。
また私は統合失調症ではなくなんの疾患の可能性がありますか。ここで聞くなと言われたらそれまでですが、もうボロボロで混乱しています。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
それは辛かったですね。
失恋は誰にでもあることなんで、まずもう元彼のことは忘れてしまいましょう。
それから、もし又別の人とお付き合いすることになってた時のアドバイスをしたいと思います。
LINEやメールなどでは、ケンカしないこと。
お願いごとや文句がある時は、直接会って、落ち着いて話しましょう。
それから、恋人に多くを求めないこと。相手を思い通りにするのはムリですし、お互い疲れるだけですから。
想像してほしいのですが、みるみるみーさんも恋人からLINEとかで責められたくは無いですよね?
それから、別れた人には、一切連絡しないことです。
前を向いて人生を歩んで行くため、みるみるみーさんにとっても、元カレさんにとっても、大事なことです。
感情を抑えられるようになったら、恋愛もできるはずですよ。
病気のことは分からないので、ドクターにご相談いただければと思います。
No.6
- 回答日時:
私は人生に疲れたときは音楽を聴いて現実逃避してるので、相手の感情に依存して振り回されて疲れちゃう人は、倉橋ヨエコさんという陰キャ界の代弁者みたいなシンガーソングライターは刺さると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=73BcI5gz8ww
No.5
- 回答日時:
>「(わたし)といる時の俺は本当の俺じゃない」
それは、恋愛にありがちなことで、あなたのせいではありません。
恋愛モードになると、気持ちが盛り上がるのですが、別れるときには相手の欠点がよく見えてしまうというのはあることですよ。
完璧な人間なんていませんからね。
あなたが悪いわけではないです。
でも、あなたもそうなんですよ。気づいていないかもしれませんが、
>わたしはお金も時間も彼に掛けていたので
本当に好きになるということは、お金や時間の問題ではないのです。
あなたも彼も未熟だったということです。
でも、こうやってみんな成長し、本当に自分に必要な人はどんな人かを知っていくのです。
>このままの私だったら誰と付き合ってもこうなるし、一生愛されない気がします。
未来は決まっていません。不安はあるでしょうが、決まっていないことを決めつけて辛くなるのは意味がありません。
不安はわかります。
今のままのあなたで問題なら、変わればいいのです。
もっと楽しいことを考えましょう。
あなたが笑っている未来を考えましょう。
>疾患の可能性がありますか
それはわかりませんが、失恋したり、ショックを受けたら誰でも不安になって、悲しくなったり将来を悲観したり、マイナスの感情に飲み込まれることは誰にでもあります。マイナスの感情に飲み込まれすぎると心の病になります。
その手前で踏みとどまるんだと自分に言い聞かせて、そのためにどうするかを考えましょう。
あなたが楽しいと思うことをするのです。一時的なものですが、それを繰り返すうちに辛さが薄れてきます。時間はかかるかもしれませんが、それでいいのですよ。
No.4
- 回答日時:
貴女の祖母世代だと思いますが・・・。
21歳だったら、まだまだ、これからなんです。
なので、あまり終わってしまったことに関しては、色々連絡を取らずにいた方がよいですね。
しつこくされると、逆に、相手もしんどくなりますよ。
>このように冷静なときは客観的に見れるのですが、極度の不安感に襲われると私が私ではなくなります。不安に左右されて、彼にもいつも当たってしまっていました。もちろん交際の際、病気や不安のことは一切言っておりません。
相手にあたらないようになれるようにした方が良いです。
不安感がどこからきているのかは、やはりお医者さんじゃないとわかりません。
No.2
- 回答日時:
細かい事情もわからずに憶測だけでお話しします。
的が外れていたり、お気を悪くしたりしましたら、ご容赦願います。「私は何時も誰と付き合ってもいつも不安感は拭えずいつもいつも相手に「愛情」を求めてしまいます。」
この部分がとても気になりました。ひょっとすると、いわゆる「愛着障害」と呼ばれる状況ではないでしょうか。
岡田尊司さんの愛着障害に関する書籍をおすすめします。きっと何らかのお役に立つと思います。一度、自己分析なさってみてはいかがでしょうか。
No.1
- 回答日時:
そもそも他人に愛されないと生きられないって考え方をもうやめましょう。
今の時代は単独で生きている人たちが大勢いて恋人などいない人数は6割を超えて多数派になりました。
なのに他人に愛されなくて辛いなんて贅沢ですよ?
恋人なんかいても皆トラブルだらけだし依存やトラウマで結局一人を選ぶ人たちが続出しているわけです。
あなたも経験済みですからそろそろ独り立ちしましょう。
疾患でもなんでもなく思考が依存しないと生きていけないという偏った考え方を持っているだけです。
病気ではありません。
子供から大人になるときなのです。
多かれ少なかれ皆経験することなので病気かもなんて考え方はやめる時だということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相手を傷つけておいて悪気はな...
-
相手によって遅漏から早漏にな...
-
彼女が他の男に抱かれることに...
-
男性はおっぱいが大きい巨乳の...
-
彼に LINEを送って5時間後に「...
-
彼は、アスペルガー?
-
ナイフ集めが好きな人はどんな...
-
LINEを初期化しました。 毎日話...
-
働く意思のない彼女とやってい...
-
電車の中で知らない他人と口論...
-
女性がやる、仲間外れってどこ...
-
アスペルガー疑惑のある彼。 別...
-
嫌われたくないから嘘をついた...
-
コンビニに行く際マスクをして...
-
育ちのいい女性とは?
-
恋愛相談お願いします。AVを見...
-
神経質で気が小さいのは治らな...
-
OLの彼女が本当は無職だった...
-
本当のことを話しているのに嘘...
-
因果応報がとてもこわいです。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知人がエステティシャンのエス...
-
アスペルガーの義妹。気持ちが...
-
相手を傷つけておいて悪気はな...
-
助けてください。もう、どうし...
-
20代女性です。精神疾患かもし...
-
今日、すごく落ち込んでいる人...
-
「できるはずもない」のつかい...
-
私は障害者
-
相手の否定的な態度について
-
彼女の事なのですが、彼女が急...
-
年上の人からネガティブ?な発...
-
相手を舐めているっていうのと...
-
マルチをしている人に残念な人...
-
職場ですれ違った人には 『お疲...
-
性交の最中に泣いてしまう
-
女なのに無口な自分がいや
-
5日前にパーマをかけたのですが...
-
ある質問履歴が公開されてる質...
-
ネガティブ思考な人との付き合...
-
あがりしょうです。
おすすめ情報