dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

窓付けクーラーを付けてるのですが、網戸が破れててカメムシが入ってきそうだったんでガムテープでとめてるのですがこれって危ないですか??
けどガムテープしか止めるものがないです。
あとクーラーの窓を開けたくても15cm~20cmしか窓があかないのですがやばいでしょうか?

A 回答 (4件)

ガムテープについては破れた網戸の穴を塞いでいるだけでしょ?


クーラーに何か干渉しているのでしょうか?
特に心配はないと思います。

「クーラーの窓を開けたくても15cm~20cmしか窓があかない」
クーラーの排気側、吸気側どちらの隙間か(上下に区別され共通の問題でしょうか?)、吸・排気が妨げられる形となり、冷房効果も幾分落ちるでしょうね?

クーラー自体の故障には繋がらないと思います。
    • good
    • 0

とりあえず裏表で貼れば穴を塞げられるかな

    • good
    • 0

カメムシの件はいいとして(よくないか)、窓が少ししか開かなくなるというのは、災害や火災時の避難に支障があるのではないでしょうか。

    • good
    • 0

別に危なくはないですけど、そのうち剥がれるでしょうからこまめに貼り直すか、きちんと網戸を直すかした方が良いですね。



網戸に吹き付ける虫除けスプレーなどもあるので、そういうのも使っておきましょう。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0054NR01K/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A