dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サーティワンのポップ10を購入し、
冷凍庫から取り出し、10分ほど置き少し溶けたら更に移して食べその後残りを冷凍庫に入れ直しています。

一人暮らしで一気には食べれず、また冷凍庫出だしたばかりではカチカチで他のアイスと離れない為少し時間をおいて取り出しまた戻しています。

が、以前にテレビで一度溶けたアイスは危ないと見たことがあります。
もちろん取り分けられるくらいの少しの溶け具合ですが、溶かしたり冷凍庫にしまったりというのは食あたり等のリスクはありますか?

またもしお腹壊す場合その理由も教えてください。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。

    テレビで見たのは未開封でも一旦溶けたアイスは、、
    みたいな気がしましますが、若干溶けても、きちんときれいなスプーンで取り出し戻せば問題ないでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/22 11:47

A 回答 (2件)

もう一度書きますが、溶けたアイスは雑菌が繁殖しやすいので溶ける前に食べたい分だけ皿に移し、あとは冷凍保存が良いです。



どうしても一度溶かした物を凍らし食べたいなら多少の腹痛のリスクは覚悟しましょう。

雑菌は空気中にもカップにもついていているので。
    • good
    • 0

基本的に唾液には沢山の雑菌が含まれていて、凍らせたからと言って全てが死滅するわけではありません。



それらが増殖して体内に入ると病気になるわけで一度溶けたアイスは雑菌の培養にはとても良い環境なんです。

それを防ぎたいならカップから食べたい分だけ新しいスプーンで皿に移し、残った物を保管すれば問題ないかと。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています